
民主福島訪問団、原発訪問できず3人面談にとどまって
・面談にとどまった。
「福島原発汚染水現場確認国会訪問団」という名前で去る6日日本を訪問した4人の議員は訪問初日東京にある東京電力本社を訪れ、汚染水関連資料提供を要求する要請書を提出した。
この日は福島で地方議会議員1人、現地住民1人、診療所院長1人とそれぞれ面談した。
島明美福島県立市議会議員はこの日午前、訪問団と面談席で日本政府が推進する福島汚染水(日本政府名称「処理水」)放流について、現地住民の中で「賛成する人はほとんどいない」と明らかにした。
福島原発事故後被害調査活動をしてきた島議員は昨年5月、市議員に当選した。
島議員は、福島住民たちは不安感を感じるが、日本政府はそのような声を出しにくい雰囲気を造成すると批判した。
続いて訪問団は現地住民懇談会に出たが、参加した住民は1人にとどまった。出席した住民1人は原発事故被害者団体連絡会で活動する苦労すみおさんだった。
(略)
fa-calendar2023.4.7.19:52(韓国語d)
fa-chainhttps://v.daum.net/v/20230407180925040
fa-wikipedia-w大韓民国
韓国は朝鮮半島の南半分に位置する東アジアの国で、非常に厳しい軍事境界線が北朝鮮との間にあります。韓国はまた、桜の木や数百年前に建てられた仏教寺院が点在する緑に覆われた丘陵地帯や、海辺の漁村、亜熱帯の島、首都ソウルのようなハイテク都市でも知られています。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・1人も集まったのか、おめでとうございます
・多分日当が安かったのですかね それか暴落中のウォンで払うとか言ったかも知れない
・(笑)
・こういうのって事前に(サクラ)集めとくもんじゃないの?
・地元住民の反対ってまさかそれだけじゃ・・?
・しかも活動家だったらしい🤣
・どうでもいいがまだ居たんかい