
共同通信で「桜ういろう」とは別記者がSNSトラブルで懲戒処分 社内で「まさかもう一人いたとは…」と騒ぎに
記事によると…
・共同通信の記者が身分を隠して「桜ういろう」と名乗り、過激な左翼アカウントを運用していたことが発覚した問題
・共同通信で、もう一人別の記者がSNS上のトラブルを起こしていたことがわかった
・デイリー新潮によると、2月17日に、ある記者に対し「外部の1個人を根拠もなく誹謗中傷する内容を投稿した」として「けん責」の懲戒処分が出ていた
・タイミングが重なったため、社内では「桜ういろう」への処分と混同する職員が続出しているという
・この「第二の桜ういろう」は関西に勤務している記者だと噂されているが、詳細は不明
・共同通信に問い合わせたが、「ご質問の内容については、回答を控えさせていただきます」(総務局)との回答だった
▼全文読む 2023年02月23日
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/02231103/
fa-photo参考画像
fa-wikipedia-w共同通信社
共同通信社は、日本の通信社である。一般社団法人共同通信社とその子会社である株式会社共同通信社の2社が、同じ「共同通信社」という名称で存在している。このため、両者を区別する必要があるときには、それぞれを「社団共同」「KK共同」と呼ぶケースが多い。本稿では「社団共同」を中心に記述する。
本部所在地: 東京都 港区
設立: 1945年11月1日
社長: 福山正喜
主要人物: 代表理事社長 水谷亨
収入: 1486億2200万円(2021年3月31日現在)
団体種類: 一般社団法人
従業員数: 1,621人(2022年4月1日現在)
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・ネットで流れてた情報がほぼ正しかったって怖いな。
・つまり、社内情報リークしてる側もいたような。相当に当該の方は嫌われてたのでは?とも
・正直、玉川事件みたいなことになるものと思っていたから、普通に処分が下されそうで戸惑う私がいる。 まあ、結果はまだ分からないけど。
・ネットの有象無象の方がジャーナリストよりもよっぽど真実を報道しているってところがパンチ効いてるよね
・ういろうだけじゃねぇのかよwwww
・まともな情報を発信しないで、便所のラクガキ発信してイキってた奴の末路。
・共同通信ってロクな奴おらんね