
りきまるさんのツイート
東京大阪間を移動するのに、もうテスラ(オートパイロット)じゃないと無理な身体になってしまった。
往復1000キロ中、オートパイロット使った距離は多分950キロ以上です。ハンドル握って運転?それはスポーツライドの時だけでええっす、切実に。
移動の概念変わるっす。ハイ。
東京大阪間を移動するのに、もうテスラ(オートパイロット)じゃないと無理な身体になってしまった。
往復1000キロ中、オートパイロット使った距離は多分950キロ以上です。ハンドル握って運転?それはスポーツライドの時だけでええっす、切実に。
移動の概念変わるっす。ハイ。 pic.twitter.com/AilWebWklN— りきまる (@teslafuns) February 13, 2022
fa-wikipedia-wテスラ
テスラは、テキサス州オースティンに本社を置く、アメリカの電動輸送機器およびクリーンエネルギー関連企業である。テスラ社の現在の製品には、電気自動車、家庭用からグリッドスケールまでのバッテリー電動輸送機器、ソーラーパネル、ソーラールーフタイル、およびその他の関連製品とサービスが含まれる。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・バズってて良いなぁ。60km制限の高速で120kmで追い越し車線を走っていて、「通行帯違反」捕まりましたので、「ご安全に!」。
・走行帯違反なんだけど、テスラ乗るような連中は「日本の法律が遅れてる」とか寝言を垂れ流す、に一票。
・ひたすら走行車線ではなく追越車線を走ってるということは、やはりテスラは、本質的に右側通行でプログラムを組んでいるのだろうか…。
・だからこの前いたテスラ追い越し譲ってくれなかったのか
・乗り物が進化すると 乗り手は退化する。
・ずーーーーーっと追い越し車線に居座る理由はなんですか?
・ハンドル位は握ってろよ それさえもする気が無いなら運転するな
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1