
さんさお鶏のドリーちゃんさんのツイート
Q. 東北の人は、冬道に慣れているから転んだりしないんでしょ?
A.無理な道は無理です。
Q. 東北の人は、冬道に慣れているから転んだりしないんでしょ?
A.無理な道は無理です。 pic.twitter.com/IW5mYcaSJq
— さんさお鶏のドリーちゃん (@33odorinodory) February 2, 2022
fa-twitter関連ツイート
私もわかります道民笑 pic.twitter.com/zM675ij9qN
— なんた (@nannta1121) February 3, 2022
fa-file-movie-o関連動画
fa-wikipedia-w東北地方
東北地方は本州にある地域で、火山、山岳地帯、スキー場の他、松が生い茂る松島があります。鮮やかな青色の水と周辺の森林で有名な十和田湖は、火山の噴火で形成された巨大化カルデラ湖です。東北地方最大の都市である仙台市には、大崎八幡宮神社や、仙台藩主の伊達政宗の墓がある華やかな瑞鳳殿などがあります。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・なので東北の民は 転んでも受け身取れるようにポケットに手をつっこんで危険な道を歩くマネはしない、と父から聞きました
・ブルームボールシューズ、高いけど本当に滑らないですよ ただし、上に新雪が載ると滑るけど氷の上を走るスポーツ用の靴です
・こういう場合は気合いで歩くか、端っこの雪がある部分を通るかの2択 本当にひどい時は雪の下にもでこぼこ氷が仕込まれてて本当に転ぶやつ
・いやあ、デロッカロッてらな!けづぁわがね。無理だ。
・無理です… 通勤路でもガチガチな道は避けて通ります(`・ω・´)キリッ
・この前、滑りそうだな〜とゆっくり歩いていたら、こうなって腰から落ちたのです
・カーリングのように、滑って進めば大丈夫! 小学校の登下校、いつも滑って進んで、班長から怒られてた。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1