
テレ東番組で「登山なめすぎ」服装に批判…出演女優が説明 実は山ガール 「叩く人が無知」共感の声続々
・女優の山下リオが自身のXを更新。21日に放送されたテレビ東京「鉄道沿線歩き旅17」に出演した際の服装が物議を醸しているとして、自身の意見を述べた。
・21日放送の「鉄道沿線歩き旅17」では、線路のみを道しるべに鉄道沿いの道を歩きゴールを目指す人気シリーズの第17弾が放送され、山下は北アルプスの北部に連なる立山連峰を歩いた。
・この様子がSNSで公開されると、「登山なめてるの?上級者コース 朝ドラの女優さん 登山するのにロングスカートお笑い芸人さんは Tシャツ短パン ふざけ過ぎだよ」「このシリーズ毎回楽しく拝見しております ですが、獅子ヶ鼻でのスカートは流石にまずかったかな」「さすがに鎖場で女優さんロングスカート。これは考えられません」「こんな登山をするのに女優さんにスカートを履かすとは」などと、服装に関する批判的な声が一部から上がった。
・山下は「先日放送された沿線旅でのスカート着用で私が叩かれているようですが、あれはトレイルスカートと言って登山やトレッキング用に作られたものですよ」と反応。「不愉快に思われたなら申し訳ないですが、そもそも鎖場があることも知らされてなかったです」と呼びかけた。
・この投稿には「世間的には、知られていないだけですな。登山通の人ならスカートの存在は、知ってる訳で」「ネットで叩く人は、履いている靴までは見て無いんでしょうね」「難所の連続も山ガールのリオさんだからこそクリアできたんだと思います!トレイルスカートおしゃれ」「直ぐに“自分だけの正義”を振りかざす。最初の解説で“山ガール”と紹介されているだろう。そんな女性がわざわざ登りにくい服装をする訳ないということに気がつかないのだから、自分の無知を晒しているだけ」「トレイルスカートが広まりますように!」と、さまざまなコメントが寄せられた。
fa-calendar2023年10月23日 14:52
fa-chainhttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/23/kiji/20231023s00041000361000c.html
fa-twitter関連ポスト
テレ東「土曜スペシャル 鉄道沿線歩き旅17」
弥陀ヶ原〜天狗平を登山。鎖場もあり急坂もある中、女性はロングスカート!。
テレビの倫理、登山の常識、どちらも無視の番組でびっくりしました。 https://t.co/hQ96aEBjnb pic.twitter.com/CpDpdcjHwu— Angie Saki (@Angela_Saki_) October 21, 2023
fa-twitter山下リオさんのポスト
先日放送された沿線旅でのスカート着用で私が叩かれているようですが、あれはトレイルスカートと言って登山やトレッキング用に作られたものですよ🥲
不愉快に思われたなら申し訳ないですが、そもそも鎖場があることも知らされてなかったです。。— 山下リオ (@rio_y10) October 22, 2023
fa-wikipedia-w山下リオ
山下 リオは、日本のファッションモデル、女優である。徳島県徳島市出身。2022年8月までスターダストプロモーションに所属していた。
生年月日: 1992年10月10日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・登山用スカート?いらねーだろ、そんなもん。何のために山にスカートで行く必要があんの?存在意義が不明。
・よく無知な人がバカな批判して笑われる構図がある
・自分の無知を棚に上げたコメントが多くて本当笑えるわ
・登山用のスカートがあるとは知らなかった。???って思ったけど自分の無知を晒すような批判をしなくて良かった。
・登山用スカートより上が存在してる以上なめてる事には代わり無いやろ
・擁護してるバカはこれ登山用のハイヒールなんですって言っててもそうなんだって信じそう
・ミニスカートにしなさい
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1