
岸田内閣支持率35%、6ポイント下落し発足以降最低…読売世論調査
記事によると…
・読売新聞社は21~23日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は前回(6月23~25日調査)から6ポイント下落し、2021年10月の内閣発足以降最低の35%となった。
不支持率は52%(前回44%)で、22年12月に並び、最高となった。マイナンバーカードを巡る問題が収束していないことなどが要因とみられる。
次の衆院選での比例選の投票先は、自民党34%(同38%)、日本維新の会15%(同13%)、立憲民主党8%(同9%)などの順。
fa-calendar7/23(日) 22:00
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7f4b9912a711d27f3a1206a22906a65653f1a900
fa-wikipedia-w岸田文雄
岸田 文雄は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、内閣総理大臣、自由民主党総裁、宏池会会長。
生年月日: 1957年7月29日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・35%もあるわけねえだろwwwwいい加減にしろゴミ売り新聞wwww
・岸田好きなナベツネの読売でさえこういう評価なんだからヤバいやろ…(笑)
・聞く耳を持っても、詰まっていては聞こえない。
・苛政は虎よりも猛なり
・読売は下駄履かせ過ぎだろwww
・そら選挙出来ないわな。
・本当にまだそんなに支持率あるなら安泰ですね。支持する理由を探す方が難しくなってる気がするけど。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1