
韓国・のり巻きのゴボウから基準値を超える保存料
記事によると…
・韓国でのり巻き(キムパプ)に入れる調理されたゴボウ(塩蔵ゴボウ)から基準値を超える保存料が検出され、食品医薬品安全処が販売中止と回収措置を決めた。
食品医薬品安全処によると、世宗市(セジョンシ)の「テチャン農産」が製造したキンパプゴボウから、基準値を超える保存料パラオキシ安息香酸エチルが検出された。
この製品には製造日が表示されておらず、賞味期限は2024年4月9日までと書かれている。中国産ゴボウを加工して100グラム単位で包装されている。
・食品医薬品安全処は「該当製品を購入した場合、摂取を中断して購入先に返品してほしい」と要請した。
fa-calendar2023年5月2日 14:00
fa-chainhttps://www.afpbb.com/articles/-/3462467
fa-wikipedia-wキムパプ
キムパプは、海苔で米飯を巻いて作る日本由来の朝鮮料理である。元々はノリマキと呼ばれていた。キムは「海苔」、パプは「ご飯」という意味である。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・オーガニックの給食どこいった😇
・知ってた
・買わなくて正解だな。
・どこ産のゴボウ?もし中国産なら日本にもたくさん入ってきてる
・ハイハイ輸出用輸出用
・どうでもいい
・何も驚かない🤪