
陸自ヘリが消息を絶った方角 黒煙50メートル、水しぶきも 伊良部島でサーファーが目撃
記事によると…
・陸上自衛隊幹部ら10人が搭乗していたUH60JA多用途ヘリコプター1機が沖縄・宮古島周辺で行方不明となっている事故で、消息を絶ったとされる方角から、黒煙が上がるのを見たという複数の目撃情報が確認された。目撃者は「ヘリを直接見ていないが、黒煙は確かに上がっていた」と口をそろえる。
・黒煙を目撃した一人は宮古島市の芸術家、矢寺賢次さん(46)。
・ただ矢寺さんによると、水しぶきや立ち上る黒煙の様子を確認したのは同5時半前後から6時半ごろの間で、レーダーから機影が消えたとされる同3時56分ごろとは差があり「分からないことが多い」と語った。
fa-calendar4/9(日) 6:56
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a0d6be513bb273ddd48a7f5a23d899287482afe5
fa-wikipedia-w自衛隊
自衛隊は、自衛隊法に基づき、日本の平和と独立を守り、国の安全を保つために設置された部隊および機関。 国際法上の交戦資格を有しており、事実上の軍隊としての要件を満たしている。
設立: 1954年7月1日, 日本
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・あまりに不可解だ 陸地のすぐそばと言ってもいい距離に見える
・燃料が浮遊しているはずです。
・撃墜も爆弾が仕掛けられたのも可能性は限りなく0に近いな
・捜査中の巡視船の排気ガスと引き波に見える。
・普通にエンジンかなんかに引火したんやろ。
・木っ端微塵はマジだからなぁ でも何で10人も居て仏が1個も見つからないのか
・仮に爆発したとしたらこの程度の黒煙じゃ済まない気がする