
ねこのメさんのツイート
女医さんが「20代でやっておくべきですことはなんですか?」と聞かれて「出産」といったら会場激震やった、ってツイートが引ツイでめちゃ叩かれてんだけどさあ、、可能なら20代から子育てスタートしとくと楽やと思うで。
30前半で始めたってのに体力的にやべーもん(苦笑
女医さんが「20代でやっておくべきですことはなんですか?」と聞かれて「出産」といったら会場激震やった、ってツイートが引ツイでめちゃ叩かれてんだけどさあ、、可能なら20代から子育てスタートしとくと楽やと思うで。30前半で始めたってのに体力的にやべーもん(苦笑
— ねこのメ (@nekonom63385142) February 26, 2023
しかしまあ、あんだけ寄ってたかって燃やしにくるって、フェミさん怖すぎやろ(汗
セクハラやマタハラやてすごかったが医者として、出産経験のある先輩としてアドバイスしただけやんけ、と— ねこのメ (@nekonom63385142) February 26, 2023
まあ確かに「この3年ろくに婚活もできんかったじゃー」という叫びだったら確かにそこはまあ、と思うけど「20代で子どもを産んだ方がいいなんて、何て老害」って意見ばっかやったで。https://t.co/B8MxlpUiMt
— ねこのメ (@nekonom63385142) February 26, 2023
fa-wikipedia-w出産
出産とは、妊婦から子が生まれること、子を分娩することである。お産(おさん)、そして、分娩とも呼ぶ。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・女医さんに問題があるわけじゃなくて、これで叩かれるような社会に問題があるよね。キャリアと家計に問題なければ子育ては早めが良いは正しいと思う。寝れないの30代めちゃしんどいよ。
・これな。20前に第1子産んで40代でもう自由に暮らしてる従姉見ると完全に勝ち組だと思うわ
・誰もそんな題材を望んでいなかっただろう場で妊娠出産を脅迫的に語るセクハラの話が、いつ産むのが体力的にいいかという話であったかようにすり替える。しかもそれを男が言って賛同の嵐になるとは、さすが産まない女が透明化された社会だな。
・男女ともにそう。子供がほしいなら身体的にも経済的にも20代がベスト。
・これは事実だと思う。同じ女としてむしろこの女医さんは信頼できる。まず10ヶ月間お腹で育てる。私は大分早くに産んだけど、それでも妊娠期間が地獄だったもん(最後の出産が25才)つわりが酷すぎて毎日車酔いしてる状態で死ぬほど辛かった😂綺麗事じゃない 若ければ若い方がいいに決まってる
・これはホントそう。妊娠中も産後も育児も30代になると体力的に辛くなるってのは、20代から30代半ばにかけて3人産んで実感したよね。子供が欲しいと思うなら、さっさと産んだ方が後が楽よ。
・マジで、マジで20代(特に20代前半)がいい