
過去最高の1.4兆円超 農産品輸出額 過去最高に 日本食ブーム回復も 日本酒が海外で人気!13年連続で輸出増
・去年1年間の農林水産物や食品の輸出額は1.4兆円を超え、過去最高となりました。コロナ禍で落ち込んでいた日本食ブームの回復や円安も追い風になっています。
中国・北京では、日本食レストランがこの10年で6倍以上に増えています。人気を支えているのが、“日本酒”です。
・中国人の客
「日本酒は最近飲み始めたばかりですが、日本酒はじめ、日本の文化や伝統が好きなんですよ」
「自宅には日本酒専用の冷蔵庫があって、20数本入っているね」
・日本酒造組合中央会 宇都宮仁理事
「日本の方は日本酒に関してそれほど高いお金を払ってくれないんですけど、海外の方は価値を認めていただいて今払ってくれるような状態。日本が貧乏になったっていうこと」
fa-calendar2/3(金) 18:41
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/487b043ff36c8cb1093a3f316ae051968b05f23e
fa-wikipedia-w日本酒
日本酒、または和酒は、通常は米と麹と水を主な原料とする清酒を指す。日本特有の製法で醸造された酒で、醸造酒に分類される。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・庶民には安くて美味しい良いお酒もあります。日本人は節度がございますのであしからず。
・液化仕込みのパック酒を商品化し、安酒を量販したのは酒蔵。付加価値をつけた値段をつけ販売努力をせずに安易な商売に走ったのも酒蔵。
・ストゼロダブル完熟梅最強すぎてw 瓶はね、捨てる時に邪魔だし、気軽に呑めんのよ日本酒
・好みじゃないかなあ。好きなら高くても金出すし、好まないものには出さないだけ。
・地元だと1500円くらいで美味しい日本酒ある。
・それは、政府が年金金額や企業の給料を値上げしない。増税ばかりの政務をしています。オーソドックスの政務の自覚がないから、怒りがこみ上げています。
・金使ってくれるのがいい客って決めるなよ、日本酒好きなのに残念だわ、、、