操法大会順番変更に反発、消防団員全22人退団… 茨城・行方の羽生地区

消防団員全22人退団 茨城・行方の羽生地区 操法大会順番変更に反発 防災力低下の懸念も

記事によると…

・茨城県行方市消防団の「玉造支団第5分団第2部」(通称・羽生消防団)に所属していた消防団員22人全員が退団していたことが、12日までに分かった。現在、羽生消防団員は1人もおらず、担当地区で出動が必要になった場合は周辺の消防団がカバーする状態となっており、地域の防災能力低下が懸念される。退団の原因は、消防操法大会の競技順を巡るトラブルという。

市や元団員によると、トラブルの原因は、9月24日に予定していた市消防団の操法競技大会。可搬ポンプとホースを使い、送水のタイムや規律などを競う。大会は抽選で競技順を決めるが、羽生消防団は6月の抽選で5番目となったにもかかわらず、その後、27番目の消防団と順番が入れ替わっていた。結局、操法大会は新型コロナウイルスの影響で中止となった。

(略)

11/12(土) 20:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/52b1e51939f161b858b7ace62aea1252cf15d450

行方市


行方市は、茨城県南東部の鹿行地域に位置する市である。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

消防ホースも買えなかったんじゃない?団員も自分達の仕事あるし消防の資器材を考える時間なかったんじゃない?ボランティアで怒られたらそりゃやる気無くすよ。

消防団って無意味なことが本当に多いよね。操法大会なんてその最たる例。消防団入ったことない人はわからないと思うけど、およそ現場ではやらない動作をひたすら毎日練習すんだよ。バカらしい、まさに時間の無駄

団長が頭を下げてれば変わったんじゃないかね。私の所属する消防団の団長は、率先して訓練も練習も見に来てくれるけどな。

自業自得とはまさにこの事 田舎なんて地獄

現役の消防団員だけど操法はマジでクソ 何がクソって生活や仕事の合間を使って踵を揃える訓練や車両のドアを開けて乗り込む訓練を長々とやらないと減点対象になって分団の評価が下がって立場が弱くなってしまうんだ ボランティアでやってるのに文句まで言われちゃ仕方ないよ

そもそも操法大会が無駄 都区内だけどうちの団でもそれで辞めるのが結構いた 俺もやめたしw

穴開きホース使用は減点対象だから分団長さんが署に頼み新品と交換すれば済んだ話。出場順番変更とか問題を拗らせ解決能力が無さすぎ。人望が無い人が上にいたのも問題。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを