大学生「90分講義つらい」半数以上が“倍速視聴” コスパならぬ“タイパ”

「90分講義つらい」大学生 半数以上が“倍速視聴” 背景に…コスパならぬ“タイパ”

記事によると…

・ 最近の大学生は、一般的な1コマ90分の講義を苦痛に感じているといいます。

■大学生 オンライン講義は“倍速”で

大学1年生:「(大学の講義は)90分です。ちょっと長くて、疲れますね」
大学2年生:「(90分の講義は)すごく眠い。きついですね」

きっかけは、新型コロナの影響で導入が広まったオンライン講義。動画を録画し、倍速で見られるようになったことだといいます。

大学3年生:「2倍速で聞いてました。早く終わらせたい」
大学3年生:「ゆっくり話す先生とかもいるので、倍速にしたほうが効率よく授業を受けられる。時間を無駄にしたくない」

(略)

2022/09/15 09:29
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000268446.html

講義


講義は、大学などの高等教育機関における授業の一方法である。座学とも呼ばれる。大学設置基準では、授業の方法として、講義、演習、実験、実習、実技が定義されている。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

最近の大学生は90分講義が辛い←△ 昔から90分講義は辛い←◎ 内職、代返、自主休講、昔からサボるやつはサボる 倍速試聴でも観てるだけ偉い

大学生だけど倍速視聴はせんなあ でも90分授業は普通にきついわ✌️ 興味ある分野や教授の話が惹き付けられるなら聞いてられるけど(笑)

大人だって90分も会議やセミナあったら疲れるよ。倍速ネタはこじつけじゃない?

倍速試聴は好きにすれば良いけど タイパって何だよ…

なんで高校までは一時間だったのに大学は90分なんだろう?

親の金で大学通わせてもらってるんだからそんくらい頑張れって思うし、そもそも自分が入りたくて入ったんじゃないのかなとも思う

講義だと気にならないけど、動画になった瞬間なぜかゆっくりに感じるのは分かるなぁ

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを