
【独自】「SNS特定屋」に注意…“タピオカ”から個人情報追跡 “写真なし”でも入手
夏休みで出掛けることも多い、この季節。SNSへの投稿などを手掛かりに、名前や住所などの個人情報を突き止める「SNS特定屋」に注意が必要です。
■知らない男性に“個人情報”が…
20代女性:「ニュースとか、ツイッターの話題とかから知ったりとかするから。そういうので、今についていくっていうのがあるかなと」「一緒にご飯食べに行った時の写真とか。ツイッターは、その日のうちに投稿します」
今や20代の利用率が、9割近くに達しているSNS。自分の趣味や身の回りで起きたことなどを自由に発信できる一方で、こんな被害もあります。
特定されたことがある女性(26):「職場から帰ってきた時に駅で、『俺さ、いつもツイッター見ててさ。職場どこだよね。住んでる駅も、特定できてさ』って感じ。駅出て、急に声掛けられてって感じでした」
3年前、仕事帰りの20代女性を最寄り駅で待っていたのは、見知らぬ中年男性。初対面にもかかわらず、名前や住んでいる場所まで言い当てられたといいます。
特定されたことがある女性:「『ずっと前から気になってて、ゆくゆくは、そうやって付き合ったりとかできれば良いなと思うけど、まずは、お友達とかから』みたいな感じで。恐怖感がまず最初にきて、あとはちょっと落ち着いてきてから、どうやってバレたんだろうっていう気持ちでしたね」
(略)
fa-calendar8/4(木) 12:55
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/05e0023bce37e906e14c8b744a65b8079a60a854
fa-wikipedia-wタピオカ
タピオカ とは、キャッサバの根茎から製造した澱粉。また、それを使った料理。飲料などに入れられる球状の加工品は「タピオカパール」、それに加工される前の刻んで乾燥されたキャッサバは「タピオカチップ」と呼ばれる。菓子の材料や料理のとろみ付けに用いられるほか、つなぎとしても用いられる。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・そりゃ需要があれば、商売になるわな。
・5000円ならお得ですね。今度利用してみます。
・無料でやってくれる所あるね
・こーわい!投稿しないから関係ないが、、、
・携帯業者が雇って無いですよね(・o・;) ちょっと気になりましたが(ノ*0*)ノ
・裏をかいて、たまにダミーの情報を流して、撹乱させることが必要だ。
・電柱のカンバンに住所…