中国人民解放軍の関係者、日米欧の大学や企業との学術連携に紛れ込んでいた… 狙いは軍事転用が可能な「機微技術」

中国軍、日米欧の先端技術を狙う

記事によると…

中国軍、日米欧と共同先端研究 極超音速など5年473件 日経分析 兵器転用の疑いも

・中国の人民解放軍の関係者が、日米欧の大学や企業との学術連携に紛れ込んでいる実態がわかってきた。狙いは軍事転用が可能な「機微技術」だ。日本経済新聞が国際論文データベースを分析したところ、過去5年間で合計473件の先端分野の共同研究に軍関係者が加わっていた。民間研究を国防分野に積極的に取り入れる中国とどう向き合っていくのか、揺れるアカデミアの世界を追った。(敬称略)

アカデミアに紛れ込む中国軍
日本経済新聞は拓殖大教授の佐藤丙午ら専門家と国際学術論文データベース「スコーパス」を分析し、中国軍と密接につながる研究者が海外の先端研究を取り入れる手法を探った。

(略)

2022年6月15日(有料会員限定)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/china-research-battle/
『日本経済新聞』のご購読お申し込みはこちら

関連動画

中華人民共和国


中国は広大な草原、砂漠、山、湖、川、14,000 km を超える海岸線を擁する人口の多い東アジアの国です。首都の北京は、複数の建物からなる紫禁城や、天安門広場などの史跡が近代建築と融合した街です。超高層ビルが林立する上海は、国際的な金融センターです。中国北部には、有名な城壁である万里の長城が東西に長く伸びています。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

例えば、ぼくが潜りこんでも何も理解できない。つまり、そういうこと。

うん、知ってた

以前からこの話知ってた!

今更だろ
なのに対策しないのが政府

産経が書くと煽り感あるけど、日経が書くとガチでヤバいレベルなんやと思う

やっぱスパイ防止法は急務

スパイ発覚・・・それでどうなったのかな?

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを