
【コラム】焼酎・チキン・即席めん・イカゲーム…日本に「韓国」があふれる(1)
・久しぶりに会った親戚の子は今年小学校に入学するという。私が韓国から来たということを知って「私も韓国語できる」として誇らしく聞かせてくれた言葉が「ムクゲの花が咲きました」だった。「こんにちは」「ありがとうございます」のような簡単なあいさつもわからない子どもの口から難しい韓国語が飛び出してきてびっくりした。
もちろん世界を席巻したネットフリックスのオリジナルシリーズ『イカゲーム』のためだ。日本にも「だるまさんが転んだ」という「ムクゲの花が咲きました」と同じ遊びがある。このごろ日本の幼稚園ではそのゲームをしながら「ムクゲの花が咲きました」と韓国語で叫んで遊ぶのが流行のようだ。『イカゲーム』は幼稚園児が見るには残酷な場面も多くしばらく心配していたが、その子はネットフリックスで本編を見たのではなくユーチューブで『イカゲーム』を紹介する動画を見たという。
成川彩/元朝日新聞記者
fa-calendar2/6(日) 13:23
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a9415a1bf849eb1a6389ac9a2a0a3cc15178363f
fa-wikipedia-wイカゲーム
『イカゲーム』は、Netflixで配信されている韓国のサバイバルテレビシリーズ。2021年9月17日にNetflixで全世界で公開され、28日間で1億1,100万世帯が視聴、Netflix史上最大のヒット作となった。ファン・ドンヒョクが脚本・監督を務める。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・流石に無理があるでしょw
・夢でも見たのでしょうか?
・無理やりすぎん?(´・ω・`)
・妄想も甚だしい。頭 大丈夫か????
・聞いたことありません!
・どこの平行世界?
・流行してないわ
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1