
ゆたぼんさんのツイート
最近俺はアンチの意見を聞くのもちょっと大事な気がしてきた。
HIKAKINさんも、アンチに見てくれてるだけで感謝してるって言ってるし、アンチやからって、みんながみんな悪い人ちゃうかも?
最近俺はアンチの意見を聞くのもちょっと大事な気がしてきた。HIKAKINさんも、アンチに見てくれてるだけで感謝してるって言ってるし、アンチやからって、みんながみんな悪い人ちゃうかも?
— 少年革命家ゆたぼん@クラファン挑戦中 (@yutabon_youtube) January 27, 2022
↓↓↓
fa-twitter中村幸也さんのツイート
アンチの言葉を見すぎると影響を受けてアンチ脳になるし、アンチしてる奴は所詮アンチにしかなれないゴミ。
そんな奴らの汚い言葉から得られるモノなんて無い。
ゆたぼんもリプ制限してアンチ見るのもやめた方がいいと思う。
アンチはどこまで行ってもゴミだし、否定するのが生きがいになってる害悪害虫。
アンチの言葉を見すぎると影響を受けてアンチ脳になるし、アンチしてる奴は所詮アンチにしかなれないゴミ。そんな奴らの汚い言葉から得られるモノなんて無い。ゆたぼんもリプ制限してアンチ見るのもやめた方がいいと思う。アンチはどこまで行ってもゴミだし、否定するのが生きがいになってる害悪害虫。 https://t.co/gV8otNxhbp
— 中村幸也@ゆたぼんのパパ (@yukiya_mind) January 27, 2022
fa-file-movie-o関連動画
fa-wikipedia-wゆたぼん
ゆたぼん(2008年12月12日 - )は、日本のユーチューバー。少年革命家ゆたぼんを名乗り、「不登校の自由」という主張を掲げている。本名は中村 逞珂(なかむら ゆたか)。大阪府生まれ。沖縄県宜野湾市在住(2019年時点)。
父親は 中村幸也(なかむら ゆきや)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・お父さんより成熟してるじゃねえか
・親の言うことは何もかも正しいと思っていてはだめよ。私もゆたぼんの年齢くらいの頃は、何もかも親の言うことは正しいと思っていた。でも、大人になって、物凄く反発するようになったの。「親のロボット」だと気づいたから。だから、リプ制限はやめな。
・賢いですね。その若さでそこに気付いたことが大きな伸び代ですね。思い込みはリスクが生じます。だから調べて調べて学ぶ。それでも不安だから調べる。大人のわたし時間がきっと足りませんwゆたぼんが羨ましいぞ!
・ゆたぼんくん大人だな😳パパさんはあんな子供なのに😉。すげーな!☺️マジで尊敬するよ。
・アンチする人はきっと心配なんだよ、ゆたぼんのことが!中には悪意しかないアンチもいると思うけど
・自分が正しいと思った事をガンガンやってみるべきやで
・成長したな…
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1