50代男性「固定電話はステータス」→ ネット「固定電話なんてどうでもよくね?」「あればあったで便利だしイメージも良い」

「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も

▼記事によると…

・「固定電話」を置くことはステータスの一種になるだろうか。キャリコネニュースが3月10日に配信した記事「やはり持ち家は必要なのか『郊外では持ち家と固定電話はステータス』『賃貸よりも満足感ある』という声」が、ネット上で話題になった。

5ちゃんねるではスレッドが立ち、「持ち家はともかく、固定電話なんてどうでもよくね?」という声がある一方で「固定電話ない人って信用ないよねぇ」などと意見が分かれている。

まず目立つのは、不要派の意見だ。

「俺も固定電話がステータスって価値観がわからん」
「固定電話掛かって来たらビックリして取らないわ。だから止めた」
「滅多に使わんし電話きてもとらないよ。携帯にかけてきて欲しくない相手に番号教える為に維持してるようなもん」

一方で「固定電話は必要」「信用の一つ」という声も少なくない。

「子どもの連絡先名簿見ても携帯電話だと『は?』って思ちゃう」
「固定電話がある=家に誰かいることが多い=夫の収入だけで生活ができて、妻が家の保守管理と子供の教育に時間を使えている。という相関関係はあると思う」

これらは、若干オールドタイプの一般家庭をイメージした偏見とも取れるが、
「持ち家と固定電話はステータスと言うより信用じゃないかな」
「あればあったで便利だしイメージも良い」
といった声は意外に多かった。

確かにステータスとまでは言えないが、信用の一種という側面はあるようだ。
2021年3月14日 6時30分
https://news.livedoor.com/article/detail/19845260/

新着記事
[widget id="diver_widget_newpost-12"]
[w]

twitterの反応

ネット上のコメント

正に今、固定電話を契約を切るか継続するか考え中です

金と同じで皆が価値があると思えば存続する。

今時、固定電話なんて持ってる若者は少ないと思うけどね。自分も一応持ってるけど、買ってからセールスの電話以外で使ったことない。スマホやケータイで充分。

信用に関わると思っている人が一定数いるから残してあるけど、いずれ不要になるでしょう。関係ないけど、以前は新聞取らないってどうよ?と思っていたが、不要なので契約切りましたし。

どちらかというとステータス異常かな

今はもう固定電話の時代は終わったと思う。ただし、固定電話=その場にとどまっている というイメージなので、

ステータスなんて要らん!

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを