【3.11】あの日、Twitterのくじらが出なかったもう1つの理由… 米のTwitterサーバ管理技術者の一人がサーバダウンを予測し独断でサーバー強化 → 結果…

牧村しのぶさんのツイート

東日本大震災の時、アメリカのTwitterのサーバ管理技術者の一人が、サーバダウンを予測して、独断で即座に増強用サーバを接続して日本エリアの処理能力を強化しました。

それがなければダウンしていました。

そのおかげで、気仙沼の避難所から救助要請を出していた446人がTwitter経由で救出されました。

【関連記事】あの日、Twitterのくじらが出なかったもう1つの理由

▼記事によると…

2011年3月11日。Twitterは唯一の通信手段と言っても過言ではなかった。いつものくじらの絵が出ても、決しておかしくはない状況だった。しかし、Twitterにアクセスできないときに見られるくじらは現れなかった。なぜか。

そこには、これまであまり語られてこなかった理由があった。

その日は、日本時間で週末の金曜日、米国時間では木曜日の夜だった。Twitterのエンジニアは日本で起こった地震のニュースを知り、「もし、土日に大量のアクセスがあり、Twitterにアクセスできなくなったら大変な二次的被害を被る人が出てくるかもしれない」と思ったそうだ。そのとき、段ボールに詰まった未開封のサーバーがコンピュータールームにあることを思い出した。次の週に、これらをセットアップする予定だったのだ。彼は自分自身の判断で、これら全てをラックに入れ、日本向けのサーバー数を3倍に増やした。彼は後にこう語ったという。

「いつもボスから言われていたことがありました。――『会社やボスの命令で体を動かすのではなく、会社や社会のためにどうすればいいかということを判断して体を動かしなさい。あなたがこの会社に勤めている限り、自分自身の判断で行動しなさい』」。

彼のボスは、ボスである自分の判断を待つことなく、組織を作る1人1人に自ら判断するよう呼び掛けていた。他の通信手段がバタバタと落ちていったとき、Twitterだけが生き残っていたことには、こうしたボスの資質が大きく影響していた。

2014年01月08日 20時36分
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1401/08/news082.html

関連ツイート

Twitter


Twitterは、アメリカ合衆国、カリフォルニア州サンフランシスコに本社を置くTwitter, Inc.のソーシャル・ネットワーキング・サービス。「ツイート」と呼ばれる半角280文字以内のメッセージや画像、動画、URLを投稿できる。
Twitter - Wikipedia

[w]

twitterの反応

ネット上のコメント

こう見ると、SNSもガスや電気と一緒のインフラ。止める事はできないですよね

業界では有名なお話ですが、広く知られて欲しいですよね。。

素敵なストーリーの紹介をありがとうございます。自分もそういう機転のきく人でありたいです。

すごい予測ですね。アメリカの人って

ドラマにしてくれたら絶対見たい、宜しく

さすがTwitter米国法人。絶望的に無能と揶揄されるTwitter某国法人とは違うな。

アメリカΣ(゚Д゚)スゲェ!!

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを