損保大手4社、裏で保険加入者の情報を共有 → 自動車保険値上げ(4社) & 最高益達成(3社)

損保、顧客情報が他社に漏えい 大手4社、代理店からメールで

記事によると…

・法令順守をないがしろにする業界の根深い体質が改めて露呈した。金融庁が実態把握を進める。

4社は東京海上日動火災保険、損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険。

顧客に無断で事実上、保険加入者に関する情報を共有していたことになり、個人情報保護法に抵触する恐れもある。漏えいしていた情報には証券番号や保険の種類、契約の満期、保険料などが含まれる。

5/23(木) 19:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a8a7cf5aa166fda168f3f89eca853ee4bb31a33

関連記事

大手損保4社、今年度も自動車保険料の値上げへ 事故増加や人件費上昇で収益性が悪化

・損害保険大手4社が自動車保険料を今年度中に値上げする方針を示した。値上げ幅は検討中。

5月20日行われた4社の親会社3社(持株会社)の決算会見で各社幹部が表明した。

コロナ禍の時期が過ぎて交通事故が増えた上、インフレで材料費や人件費が上がっていることで自動車保険の収益が悪化しているためという。

同日発表された3社の24年3月期決算は、3社とも純利益は過去最高だった。東京海上HDが6958億円、SOMPO HDが4160億円、MS&AD HDは3692億円だった。

5/20(月) 18:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdcc7f7013798327bedbe44e8547ca07768b4037

損害保険


損害保険とは、被保険利益に生じた欠損を保険金額の限度で補填する保険。略して損保とも呼ばれる
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

談合する、情報漏洩する、自動車保険値上げする、自分たちは最高益

損保なんだから被害は賠償してくれるんだろうね???

言うてそんなにヤバい話でもないな

関係機関に財務官僚の天下りがいるとこれだけのことやっても大してお咎め無しなんだな

だからワイはソニー損保を選んだ

しょせん人間の集団ですから

信用してたのにどうして

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを