
万博機運向上へ 補正予算で30億円 自見大臣が表明
・大阪・関西万博の機運向上や開催後の地方活性化にもつなげるため、自見万博担当大臣は約30億円を補正予算案に盛り込んだと明らかにしました。
自見万博相:「一過性の取り組みへの支援ということではなく、万博後もしっかりと地域活性化につながるような取り組みを具体的に実効性を持って促進できるように支援したいと考えております」
(略)
fa-calendar2023/11/13 20:10
fa-chainhttps://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000324013.html
fa-newspaper-o関連ニュース
【2300億円】ひろゆき氏「大阪万博は既に開発されたものを展示するだけ」「技術発展に寄与しないのに、未来への投資と誤解をさせてるのが問題」 https://t.co/kOZr6rF2nZ
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) November 12, 2023
【大阪万博】橋下徹氏「プレハブでいい」「経済効果は2兆8000億円」「(木造リンクは)単純なムダではなく芸術的な価値もある」 https://t.co/jLkDUpSILS
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) November 13, 2023
fa-wikipedia-w自見英子
自見 英子は、日本の政治家、医師。自由民主党所属の参議院議員。国際博覧会担当大臣、内閣府特命担当大臣。 内閣府大臣政務官 、厚生労働大臣政務官、自由民主党女性局長などを歴任。 政治活動では自見 はなこの表記も用いており、入閣時の官報には本名と共にこの表記が併記された。本名は橋本 英子。
生年月日: 1976年2月15日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・東京オリンピックのトラウマ冷めやらぬこの時期に万博とか、無理がありすぎる
・ダメだこりゃ
・また、いらん事しとる
・まじやめてー
・ズレとる
・電通案件?…
・国民のためにならないことには金を惜しまない国
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1