
紙文化財団、ロシアのカザン中高校書「K-折り紙」の伝播
記事によると…
・紙文化財団・世界紙折り機連合(理事長ノ・ヨンヘ)は24~28日、ロシアのタタルスタン共和国首都カザンで「K-折り紙」を知らせる行事を開いたと30日明らかにした。
カザン連邦大学韓国学研究所(所長コ・ヨンチョル)とロストフ・ナドヌ韓国教育院(院長チャン・インヨン)が一緒に行ったイベントで「2023ロシア韓国語教育ワークショップ」のイベントの一つとして現地171学校で開かれた。
折り紙体験には、カザン市内の6つの小・中学校の学生やロシア全域の小中古の韓国語教師などが参加した。
財団から派遣したキム・ジュンヒョク折り紙指導師範マスターが参加者にK-折り紙の活用事例'を紹介し、実際に王冠・福袋など多様な折り紙を教えた。
ガリアック・ベロワ・ラニヤ・ナキポブナ171学校校長は「今回の学期に韓国語を受講する5~10年生が参加したが、K-折り紙を通じて韓国文化をより深く知ることができてうれしい」と明らかにした。
(略)
fa-calendar2023-10-30 08:57(韓国語)
fa-chainhttps://m.yna.co.kr/view/AKR20231030026400371
fa-wikipedia-w折り紙
折り紙とは、紙を折って動植物や生活道具などの形を作る日本伝統の遊びである。また、折り上げられた作品そのものや、折り紙用に作られた正方形の専用紙、千代紙などのことを指す。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・わざわざK-って付いてる時点でお察し。
・「K-」て...二番煎じ自覚しとるんか。
・かわいそうだ
・欲張り。
・パクることに関してはまさに折り紙付き
・なんにでもわざわざ『K』ってつけたがるんですね😅
・K折り紙😂
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1