
サイゼリヤで豪遊が精一杯…「平均月収37万円」40代サラリーマンの嘆き
・ニュースで連日、「賃上げ」が取り上げらえていましたが、実際に「給与アップ」を実現した人はどれほどいるでしょうか?
――子どもの誕生日、家族4人、サイゼリヤで豪遊するのが精一杯
そう自虐的につぶやいたのは、40代のサラリーマン。子どもの誕生日をサイゼリヤで祝ったという投稿です。「誕生日だから外食しよう!」と子どもたちを誘った際、「でも高過ぎるところは勘弁な」と付け加えたところ、子どもも大好きなサイゼリヤに決まったのだとか。子どもの優しい気遣いも感じられますが、サイゼリヤといえば“神コスパ”と称えられるファミリーレストラン。たとえば
「グリーンサラダ」350円
「コーンスープ」150円
「マルゲリータピザ」400円
「カルボナーラ」500円
「ドリンクバー」200円
これらすべて4人分頼んでも6,000円を超えるくらい。「よし、今夜はお父さんとお母さんでワインを飲んじゃおうかな」「デザートも食べたい!」などとはしゃいでも、8,000円程度です。さすが、サイゼリヤですが、男性は最後に「給料の全然あがらないお父さんを許して」と綴っています。
(略)
fa-calendar9/21(木) 5:02
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/afdca27b8eeb7526d0add559de2af99b97c885d2
fa-wikipedia-wサイゼリヤ
株式会社サイゼリヤは、埼玉県吉川市に本社を置き、イタリアンファミリーレストラン「サイゼリヤ」を運営する日本の企業。「サイゼリア」は誤り。 1970年代の日本のファミリーレストラン草創期にチェーン展開を開始した企業である。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・豪遊できるだけマシ
・賃金が上がらないままきているので仕方ない
・サイゼでいいやん 何を一々憂鬱になってるのか 現状を受け入れて楽しんだ方が人生得でしょう
・サイゼリヤで十分よ、贅沢なくらいだよ
・37万も稼いでるじゃん!っていう認識になるのがやばいよね…ほんとお給料あがらないとしんどいて…🤤
・最近のサイゼリヤって小さくなりすぎて物足りないから、注文数増えて逆に高い。高いイメージあったカプリチョーザのほうが満足感高くて、会計も変わらなかったから、行かなくなったわ🤣
・家の近くにあったら頻繁に行ってるだろうな笑 変な飲み屋行くより安くて美味い!
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1