
1500万円の還付ミス、市が回収断念 男性「使った」→破産申請
記事によると…
・18年4月に市の担当者が、男性の住民税の控除額を端末に誤って入力。約166万円のはずが、約1668万円と1ケタ多くしていた。約1年後にミスに気づいて返還を求めたが、男性は「使ってしまい、返還できない」と答えたという。
市は男性を提訴し、大阪地裁は21年10月に過払い分約1500万円の全額を返還するよう命じた。その後も交渉を続けたが、男性は22年に破産を申し立てたという。
・約550万円は回収できる見込み
fa-calendar2023年9月2日 9時49分
fa-chainhttps://news.livedoor.com/article/detail/24912796/
fa-wikipedia-w摂津市
摂津市は、大阪府の北摂三島地域に位置する市。1966年市制施行。 本項では市制前の名称である三島町についても述べる。 大阪市の北東端に隣接し、大阪都心から10km圏内にある。東海道新幹線の鳥飼車両基地、吹田操車場跡地、阪急電鉄正雀工場がある。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・まだやってたんかw! 早よ返せよw!!
・使ったもん勝ち??
・逃げるが勝ちは本当だった…。
・ぶひ(勝ち逃げ最強)
・もらったもん勝ち?😳
・1500万をとるか、破産をとるか…年齢によるなあ
・田口翔の二の舞?
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1