
西村経産相三陸産マグロ食べ「最高です」 処理水放出前に水産業者らに理解求める
記事によると…
・福島第1原発にたまる処理水の海への放出が24日にも始まるが、23日から3日間、魚や水産加工品などの国際見本市が東京で開催され、西村経済産業相も訪れて、水産業者に理解を求めた。
23日午前10時ごろから東京都内で始まった国際見本市には、約600の国内外の水産業者が集まっている。
西村経産相「(お味はどうですか?)最高ですよ。これはもう本当に。きょう、お昼も夜もいらないですね」
西村大臣はブースを回りながら、「毎日水産物のデータを取り、すべてデータを公表し、安心して取り扱いを増やしていきたい」と説明した。
fa-calendar8/23(水) 11:57
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c0a6342123b29f9876cbd2f9b6dc5f10f3d3b33
fa-wikipedia-w西村康稔
西村 康稔は、日本の通産官僚、政治家。自由民主党所属の衆議院議員、経済産業大臣、原子力経済被害担当大臣、GX実行推進担当大臣、産業競争力担当大臣、ロシア経済分野協力担当大臣、内閣府特命担当大臣。自由民主党兵庫県連会長。
生年月日: 1962年10月15日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・意味ねえだろ 放出後にやんないと
・せめて水を飲めよw
・回遊魚じゃなくてワカメや牡蠣を食えよ
・相馬辺りの地魚せい! めっちゃ回遊魚にしとるやん
・これは処理水と全然関係ないパフォーマンスだけど?明日から始めろ!
・今じゃねーだろ
・寄りによって今日食ったら、なんか明日以降食うの避けてるみたいじゃんwwww
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1