
15年間「野菜だけ」の女性、完全肉食に切り替え結果…! 身体に想像を絶する異変=米
・ヴィーガンのニコル・カーターさんは、動物性食品を摂らない生活を15年間続けてきた。しかし、そのうちに心身の健康に問題を抱えるようになり、病気を発症したことを機に完全肉食主義に転向した。
すると、みるみる体調は改善され、体重も59kgから54kgまで減少したという。野菜が健康に良いものだというのは、もはや常識となっているが、完全菜食や完全肉食に偏ることなく、バランスの取れた食事を心掛けたいものである。
・野菜やベリーは家庭菜園で栽培したものを使い、砂糖やアルコール、小麦まで完全に絶っていたという。しかし、完全菜食主義を長年続けていくうちに関節痛や精神的不安、鬱、エネルギーの低下、不眠症、便秘、消化不良に悩まされるようになっていったそうだ。そして、2006年には胆石膵炎、2012年には潰瘍性大腸炎を発症してしまった。この頃には脱毛、倦怠感、膣カンジタにも悩まされるようになっていたという。
「血液検査では、鉄分とビタミンDがほとんどないことが分かりました。低血糖症や慢性的な便秘、お腹の膨張感もありました。そして最終的に潰瘍性大腸炎を患ったのです」(カーターさん)
(略)
fa-calendar2022.12.08 07:00
fa-chainhttps://tocana.jp/2022/12/post_244509_entry.html
fa-wikipedia-wヴィーガニズム
ヴィーガニズムは、肉・魚・卵・乳製品・蜂蜜・皮革製品・ウール・シルク・動物実験・動物園・水族館等々の動物由来及び動物虐待に関わる全ての動物性製品・サービスを消費しないことなどで「人間による動物からの搾取に抗議し、人間が動物を搾取することなく生きるべきであるという主義、思想。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・おもろすぎて草
・バランスが大事よ
・今日美味いもん食べる(*´﹃`*)
・良かった治って、やはりバランスが大事よね
・普通にバランス良く食べるしかないと思う
・ショーモナイ事するからやん😂
・肉、魚、卵などのタンパク質は生きる上で必須だよ。