
テレ朝・玉川徹氏に出勤停止10日間の「謹慎」処分「発言は誠に遺憾」篠塚社長 電通には謝罪
・テレビ朝日の定例社長会見が4日、東京・六本木の同局で行われ、6月に新社長に就任した篠塚浩社長と早河洋会長らが会見を行った。
・この日は、4日付の社員3人の処分を発表した。
・玉川氏は「謹慎」(出勤停止10日間、5日から)。上司である報道局情報番組センター長と番組センターCP(番組担当)は「けん責」処分。処分理由について「2022年9月28日『羽鳥慎一モーニングショー』で事実に基づかない発言を行い、その結果、番組及び会社の信用を傷つけ、損害を与えたことによる処分である。また、その管理監督責任を問うものである」としている。
篠塚社長は「今回、番組で事実に基づかない発言があったことは誠に遺憾。今後は再発防止に向け、スタッフの指導を徹底する。ご迷惑をおかけしました関係者、皆様にあらためて心よりおわび申し上げます」と謝罪。玉川氏が誤解をした理由については「本人によると、臆測によるさまざまな情報を入手して、誤解をしてしまった」と説明。「本人は深く反省しています」とした。電通へは謝罪をしたという。
玉川氏は「-モーニングショー」の4日放送回まで通常通り出演。同日、ヤクルト村上宗隆内野手の56号本塁打と3冠王を伝えるニュースの際には「野球のことはよくわかりませんけど、人間としてすごい。最後の1打席しかなかったんでしょう。この一瞬で力を出せなければダメだ、という時に出す、ということなんですよ。これは野球に限らず、この村上さんというのはすごいんだ、と僕は思いました」などとコメントしていた。
fa-calendar10/4(火) 14:39
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/90da5a64d039c7c943436487693a5bc7feaaa993
fa-wikipedia-w玉川徹
玉川 徹は、テレビ朝日報道局の局員で、『羽鳥慎一モーニングショー』のレギュラーコメンテーター。かつては後述する前身番組でリポーターやディレクターを務めていた。
生年月日: 1963年 (年齢 59歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・10日後にはまたホラを吹く
・月給で働かせて、何かと使い勝手がいいんですね。定年後は契約とか嘱託とか、まだまだ使えます。
・電通が動いたのかな?
・10日したら昇給だったりしてな。
・プライドがあるなら依願退職の道を。
・ボロクソ言って秋休み取ったのか…
・ただの秋休み😅
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1