
有本香さんのツイート
玉川徹よ、安倍晋三さんへの献花に並んだ人たちは、「仕事やプライベートに勤しまない」変な人々だとでも言うのか?
私の友人のウイグル人指導者は、ドイツから来日して、民族の恩人である安倍さんへの弔意を表したいと、3キロ並んだが、これは変な行為か?
玉川は公共の電波で話すに相応しい人間か?
玉川徹、献花に並ぶ長蛇の列に「僕は空港に居ましたが、仕事があったりプライベートがある人はそちらに勤しんでるわけで」
えっ❓献花はプライベートじゃ無いんですか💦
予想以上に並んでたのが気に食わなかったのかな😔 pic.twitter.com/bj5h9opgHB— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) September 30, 2022
玉川徹よ、安倍晋三さんへの献花に並んだ人たちは、「仕事やプライベートに勤しまない」変な人々だとでも言うのか? 私の友人のウイグル人指導者は、ドイツから来日して、民族の恩人である安倍さんへの弔意を表したいと、3キロ並んだが、これは変な行為か? 玉川は公共の電波で話すに相応しい人間か? https://t.co/DQdgsdrPbM
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) October 2, 2022
fa-wikipedia-w有本香
有本 香は、日本のジャーナリスト、編集プロダクション代表。
生年月日: 1962年 (年齢 60歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・仕事のスケジュールを何とか調整し、家の近くで献花様の花束を買い電車を乗り継いで参列しました。花屋さんも今朝多数求めに来てたと伺ってます。
・停波まで持っていきたいですね
・玉川徹、コメンテーターの前に人間として失格でしょ
・普通は「有休を取るなどしてでもこれだけの人が並んだ」と思うのでは無いでしょうかねぇ
・私も午後有給とっていきました自費でお花買って、時間やりくりして、気持ちを表す。そんな理由で自発的に行く一般人がいるなんて、まさか信じられないんでしょうね。あちら側はいつも邪推ばかり。呆れてもう怒りさえわきません。可哀想な人達です。
・仕事よりも大切なことだと思い、有休をとり献花に行きました
・行かなかったら一生悔やまれると思い献花終わって徹夜して仕事しました
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1