ききかじり記者さんのツイート
取材は無報酬が原則です。
金銭の介在により、真実性が歪みかねないからです。
非常識、というものがあり得るとすれば、無報酬原則を相手に押しつけてごねたり、秘したりといった場合です。
取材側は基本、無報酬でお願いしますが、そこに納得がいかなければ断っていただいて全然OKなんです。
取材は無報酬が原則です。金銭の介在により、真実性が歪みかねないからです。非常識、というものがあり得るとすれば、無報酬原則を相手に押しつけてごねたり、秘したりといった場合です。取材側は基本、無報酬でお願いしますが、そこに納得がいかなければ断っていただいて全然OKなんです。 https://t.co/6gAKs66YD4
— ききかじり記者 (@shirikajikisha) September 16, 2022
さらに言うと「宣伝してやるから」なんて意識は常識的な記者であれば持ち合わせていないと思います。なんなら「俺たちの記事は宣伝じゃねぇぞ」くらいの気持ちでいます。「記事で宣伝してください」「PRしてください」と言われることが多いが、そのたびに言い返したくなる。
— ききかじり記者 (@shirikajikisha) September 16, 2022
↓↓↓
fa-twitter飯山陽さんのツイート
「金銭の介在により、真実性が歪みかねない」から「取材は無報酬が原則」なのに、記者の側は給料という金銭を得るし、新聞は有料で売るということは、まあ要するに自分たち記者は、会社から給料を得るため、購読者の歓心を買うために真実を歪めている、とバラしているという理解でよろしいだろうか?
「金銭の介在により、真実性が歪みかねない」から「取材は無報酬が原則」なのに、記者の側は給料という金銭を得るし、新聞は有料で売るということは、まあ要するに自分たち記者は、会社から給料を得るため、購読者の歓心を買うために真実を歪めている、とバラしているという理解でよろしいだろうか? https://t.co/XHuXHyV6bO
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA 新刊『中東問題再考』増刷決定 (@IiyamaAkari) September 18, 2022
fa-wikipedia-w報酬
報酬とは、労働や物の使用などに対して支払われる金銭や物品を指す。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・騙して得た金で飯を食う。という事か…。
・被取材者側は搾取されますと言っているように聞こえます。
・鋭いケリ返し。
・金払わんでも真実性は歪めてるじゃないの。せいぜい歪める方向が思いのままにしづらくなると言った話でしょう。
・タダで仕入れた物に値を付ける「西成のどろぼう市」とかわらんな。
・物凄く都合の良いコスパというか錬金術師?
・新聞記者なんて,ソース源に無報酬でも有報酬でも,経験上「聞きたいことを・聞きたいように」聞いていく人種でしょ。つまりは無報酬だろうと歪むし,有報酬でもほとんど歪まないと思うw
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1