
(@bakunojob)さんのツイート
←世間一般がイメージする“質素な食事”
→リアルな“質素な食事”
←世間一般がイメージする“質素な食事”
→リアルな“質素な食事” pic.twitter.com/t0LFiLGzVV
— 安眠するバク@セミリタイア系30代無職 (@bakunojob) September 12, 2022
fa-wikipedia-w食事
食事とは、基本的には生命維持に必要な栄養素を摂取するために、日々習慣的に何かを食べること、そこから転じて、その時食べるものを指すこともある。「衣食住」の「食」にあたる。口語では「御飯」と呼ばれる。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・チョコチップのスナックパンめちゃわかるwここにパックのままの納豆と魚肉ソーセージを追加すると尚良いと思います
・一枚目も、サトウのごはんにインスタント味噌汁、業務スーパーの漬物でできる。お皿に盛ればそれっぽく見える。
・一枚目、再現するとマジに恐ろしいコストと手間
・なぜかこの世の中、野菜を取り入れて鯖を食べて豆腐と納豆食べると、のり弁二つか下手したら幕の内弁当二つぐらい買えてしまう値段になるんですよねw
・質素と安さは両立しないからな
・やはり導きのチョコチップパン。値段と美味しさと満足感がダンチなのよね。相棒感ありますねぇ!
・白い飯に漬物梅干し味噌汁。それだけで十分立派な食事だと俺は思う