
香川照之に“帝王”みのもんたがまさかの援護射撃!「お店にも責任」「銀座も50年で一流ではなくなった」
・銀座での夜遊びならぬ、火遊びがまさに炎上してしまった香川。同じく長年にわたって朝の番組のMCを務め、その豪遊ぶりから“銀座の帝王”とも呼ばれたみのもんた(78)はどう思っているか。上機嫌で帰宅したみのに声をかけると、「香川さんの肩を持つわけではないけれど……」としたうえで、銀座の夜の流儀、そして銀座の接客の極意を教えてくれた。
「僕は楽しく飲むほうですよ。僕が何もしなくたって、女性のほうから脱いでくれるからね(笑)。銀座は羽目を外しに行くところなんだから、楽しむのは当たり前。銀座の一流の接客は、お客さんにどう喜んでいただけるかを第一に考えること。品位ある遊び方をさせられないなら、お店にも責任があるんじゃないですか。
何がよい、何がいけないっていちいち決めていたら、銀座じゃないでしょ。だったら、やっちゃいけないことを壁に書いておけばいい。僕は50年通ってるけど、昔は超一流といわれた銀座の世界が、そうでなくなった証拠でしょう」
一流は一流を知るというが……。
fa-calendar9/5(月) 6:01
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6207f94cbb1d6c07b3fe512ce2977ef5f42617d2
fa-wikipedia-wみのもんた
みの もんたこと御法川 法男は、日本のフリーアナウンサー、総合司会者、ニュースキャスター、タレント、実業家。「一週間で最も長時間、テレビの生番組に出演する司会者」と2006年11月28日にギネス・ワールド・レコーズに認定されたことのある司会者。
生年月日: 1944年8月22日 (年齢 78歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・銀座って品よく楽しむところと思じゃないの?
・羽目を外すのも限度がある。ママの髪を引っ張ったり、ホステスさんの下着剥がして触るなんて有り得んよ。
・羽目を外して楽しむのは結構だけど、限度があるだろ。😒
・楽しむのは当たり前 が…楽しみ方がゲスいのよ
・みのさん 余計な事は言わない方がよろしいかと… 矛先が自身に向きかねないですよ!
・あくまでもみのさんの言い分です😅
・おまいう みのブーメランw
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1