
ナゴルノ阿波尾鶏さんのツイート
この仕組みだとどう足掻いてもパイロット助からないの無慈悲すぎる
この仕組みだとどう足掻いてもパイロット助からないの無慈悲すぎる pic.twitter.com/qahx88YsT8
— ナゴルノ阿波尾鶏 (@RichardSoviet) July 28, 2022
fa-twitter関連ツイート
— 豆腐の神 (@toufu_san_) July 28, 2022
いや、パイロットはこの機体を出来る限り被害の少ない地域(山や海)に墜落させる仕事があるので
操縦する必要はありまくりです😫— HYO✧︎わさび (@from_inshalar) July 28, 2022
fa-wikipedia-w飛行機
飛行機とは、空中を飛行する機械である航空機のうち、前方への 推力を得て加速前進し、かつ、その前進移動と主翼によって発生する揚力で滑空および浮上するものを言う。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・もういっそ主翼パージで機体にパラシュートつけた方が強度的にもいい気がしてしまいます。わざわざサンダーバード2号する意味………。
・↑燃料とエンジンがある主翼が1番危険物だから...
・コックピットもバージできる仕組みにすれば良くね?
・うーん、パイロットには別で脱出装置付けるしかないか…戦闘機みたいに…( ̄▽ ̄;)けど、あれは戦闘機だから出きるわけで旅客機じゃあキツいよなぁ…
・客室に行って一緒に降りるんやろ(知らんけど)
・機体をラジコン、もしくは無線操作できるようになればワンチャン。
・航空事故調査ではパイロットの証言も有力な情報のひとつなので、是非パイロットの生存も考慮した設計にしていただきたいところ
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1