
安倍元首相の「国葬」 9月27日に実施決定 東京 日本武道館で
・総理大臣官邸前では22日朝、安倍元総理大臣の「国葬」に反対する市民団体などが、政府の閣議決定に抗議の声を上げました。
主催した市民団体によりますと、抗議活動には11の団体や個人など合わせておよそ400人が参加しました。
団体の代表らは、総理大臣官邸前の歩道沿いに並んだ参加者たちを前に交代で演説し「国葬は国民に弔意を強要することにつながる」とか「安倍元総理大臣の実績の負の側面を覆い隠すことになる」などと述べ、22日の政府の閣議決定に抗議しました。
抗議活動には、社民党の福島党首も参加し「佐藤栄作・元総理大臣の葬儀は法的根拠を欠くとして国葬にならなかった。今回も同じように法的根拠がないにも関わらず、閣議決定で実施を決めるのはおかしい」と述べました。
そして、参加者たちは総理大臣官邸に向かって「国葬に反対する」とか「国葬の政治利用を許さない」などとシュプレヒコールをあげました。
fa-calendar2022年7月22日 12時34分
fa-chainhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220722/k10013730561000.html
fa-newspaper-o関連ニュース
政府は、参議院選挙の応援演説中に銃で撃たれて亡くなった安倍元総理大臣の「国葬」を9月27日に東京の日本武道館で行うことを決定しました。https://t.co/ceNyPvUN4C#nhk_video pic.twitter.com/EhtWQ3coXu
— NHKニュース (@nhk_news) July 22, 2022
fa-wikipedia-w国葬
国葬とは、国家に功労のあった人の死に際し、国家の儀式として、国費をもって行われる葬儀のことである。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・実際には41人〜43人くらいと予想🤔根拠などは無い😊
・主催者発表が400人と言うことは、実際は40人程度って事かなwww
・いろんな政策を同時進行で進めれば良い思います😁動員する活動家の数が足りなくなりますw
・水増しすげー
・このアルバイトの経費って一体?
・平日の昼間っから。(笑)あっそうか、コドモは夏休みか。(笑)
・主催者発表で400実質40くらいかしら?
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1