
「安倍晋三という強力なライバルがいなくなった喪失感は大きい」立憲民主党・辻元清美議員が語る
・立憲民主党の辻元清美議員が7月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。7月8日、街頭演説中に狙撃され、亡くなった安倍晋三元総理について語った。
・強力なライバルがいなくなったという喪失感
飯田)「これは痛いことを言われたな」とか、「これは1つ得点を取ったぞ」など、覚えていらっしゃることはありますか?
辻元)ありますよ。安保法制のときも、パネルを使って「朝鮮半島などで有事があれば邦人保護ができない」と。しかし、アメリカが明確に「やらない」と言っていた答弁を私が見つけてねばったり。
飯田)ありました。
辻元)また「桜を見る会」の問題では、ANAインターコンチネンタルホテルの回答文書を突きつけて、安倍さんの言っていることの根拠が崩壊してしまったこともありました。でも(その後も)彼は言い繕ってきましたから。憲法についても相当、議論しました。例えは悪いのですが、スポーツ選手でもライバルでお互いに意識している方がいなくなると、喪失感があると言うではないですか。そういう感じなのです。
fa-calendar7/14(木) 20:55
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6e4ede4365d8bde5e73bfbd5ee9bcb772a097fdd
fa-twitter加藤清隆さんのツイート
立憲・辻元清美氏が「安倍晋三という強力なライバルがいなくなった喪失感は大きい」。恐ろしいまでの勘違い。誰も安倍元総理のライバルだなんて思っていない。
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) July 21, 2022
fa-wikipedia-w辻元清美
辻元 清美は、日本の政治家。立憲民主党所属の参議院議員。 衆議院議員、国土交通副大臣、内閣総理大臣補佐官、社会民主党政策審議会長、同国会対策委員長、民進党幹事長代行、旧立憲民主党政務調査会長 、同副代表兼国会対策委員長、同幹事長代行、立憲民主党副代表などを歴任。
生年月日: 1960年4月28日 (年齢 62歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・トヨタのライバルはヒュンダイみたいなもんか
・(笑)おこがましいにも程がある(´∀`*)ヶラヶラ
・誰もライバルだなんて思ってないです。
・歯牙にもかけられてませんでした。
・何せ自分を大きく魅せたい、世の中に大きな影響力を持っていると誇示したい、って事なのでしょうね。。。それが目的とゴールになってる気がしてなりません。
・辻元さん、ウリナラファンタジーの典型のようなツイートしてますね
・あつかましいにもほどがある
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1