
(@RisaRisakokko)さんのツイート
私今20代半ばなんだけど、「男は若い女が好き!今婚活しないと結婚できない!!」みたいな意見見るたびに、「だったら結婚しなくていいや」って気持ちが強くなる
私がこの先キャリアを積もうが今の未熟な私にしか魅力を感じず、若さにしか価値判断を置けない男性に、逆にどんな価値があるんだろうか
私今20代半ばなんだけど、「男は若い女が好き!今婚活しないと結婚できない!!」みたいな意見見るたびに、「だったら結婚しなくていいや」って気持ちが強くなる
私がこの先キャリアを積もうが今の未熟な私にしか魅力を感じず、若さにしか価値判断を置けない男性に、逆にどんな価値があるんだろうか— ウンチスト瀕死🐇一部通知×🐇 (@RisaRisakokko) July 20, 2022
fa-twitter関連ツイート
しかも、性犯罪系のツイートには散々つく「全ての男がそうじゃありません!」みたいなリプが、「男は若い女が好き」には見事につかないので、ますます「あっ、そういうことですね、了解でーす」ってなる
— ウンチスト瀕死🐇一部通知×🐇 (@RisaRisakokko) July 20, 2022
「30歳の有能なCAとの結婚より無職の20歳と結婚の方が同僚や友人から羨ましがられる」とかピチピチ()な方が良いとかリプつけてる人もいるな…😅あのね、あなた達にとって私は「今」しか価値がないのかもしれないけど、私にとってあなた達は、これまでもこれからも価値がないというツイートなんですよ
— ウンチスト瀕死🐇一部通知×🐇 (@RisaRisakokko) July 21, 2022
気が合うね!私もこんなリプ送ってくる男は性格が悪そうなので嫌です https://t.co/QxQFvTnLo2
— ウンチスト瀕死🐇一部通知×🐇 (@RisaRisakokko) July 21, 2022
fa-wikipedia-w結婚活動
結婚活動は、結婚相手を見つけるための活動。略称は婚活。日本においては、結婚を目指して恋愛相手を自力で探したり、見合いや結婚相談所を利用したりすることは2000年代以前から行われていた。「婚活」は就職活動(就活)に見立てて社会学者の山田昌弘が考案・提唱した造語である。言葉の初出は『AERA』2007年11月5日号。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・それって三木谷さんのこと?
・若い時は平等にある
・👼「女性が輝くのは35歳からだよ」
・それなら別に結婚しなくていいのでは?
・仁藤なんちゃらと同じ匂いがするな😑
・若さ以上に価値のあるもんなんてないで
・熟成しすぎてアクが強いのは好みが分かれますから。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1