
政府 今冬、節電5%で2000円相当ポイント検討 中小企業には20万円程度も
記事によると…
・政府が電気代の高騰対策として検討している節電ポイントを巡り、電力の需給ひっ迫が予想される今年の冬について、家庭の電気使用量を1ヶ月当たり5%節電した場合は、2千円相当のポイントを付与する案を検討していることが分かった。
・また節電の制度に参加する中小企業に対して、20万円程度相当のポイントを付与する案も検討していることも明らかになった。
fa-calendar7/15(金) 8:36
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/79f622c8fd05a5818ec330cceb64c76484935306
fa-wikipedia-w節電
節電は、電気の使用量を節約すること。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・安物のスーパーみたいなことやるな。それより電力を用意すればいい。
・やめてくれ〜2000円のポイント配るのに20,000円かかるって聞いたぞ!税金をムダに使わないでくれ💦
・そんなもん要らんから、再エネ賦課金を国庫負担にすればええんやで😇
・中小企業に20万なら家庭には最低でも2万やろ
・ポイントではなく、使用料から2千円値引きすれば良いじゃないか…ポイントにしたら事務手数料だ何だって、経費が嵩むのでは?それとも中抜きの為の……?
・まだやってんの?原発再開で十分です。?それじゃあバックがないって??
・また自称中小企業経営者がわんさか湧いてきそう。