
「いずれ候補者の半数を女性にしなくては」自民・遠藤選対委員長
記事によると…
自民党・遠藤利明選挙対策委員長(発言録)
・自民党は団体が応援している人、あるいは著名人、そういう候補者ばかりだった。だから女性の比率が高まらなかった。そこで色々な経験をされた(女性の)人を、ただ社会進出するだけではなく政治の世界でも、という思いで立候補していただいた。いずれ自民党も候補者の半分は女性ですよねと、そんな政党にしていかなきゃならないと思っている。
fa-calendar2022年7月1日 17時26分
fa-chainhttps://www.asahi.com/articles/ASQ715QG0Q71UTFK01F.html
fa-newspaper-o『朝日新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-file-movie-o関連動画
fa-wikipedia-w遠藤利明
遠藤 利明は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、自由民主党選挙対策委員長、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック組織委員会副会長。
生年月日: 1950年1月17日 (年齢 72歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・性別じゃなく有能か無能かでしっかりと候補を有らんでほしい ましてや学歴なんぞ無意味やで
・無能を用意しても無駄 有能な人を男女問わず登用すべき!
・そのセリフ 忘れないでくださいね。アナタが自分で言ったんですからね
・自発的に立候補してくれる雰囲気を作ることが先決では?
・性別じゃなくて意志と能力で候補を立てて下さい。
・有能な男性より 色気多い方が よろしいですか
・で、公認するのは元芸能人とか帰化一世か? 有権者馬鹿にしてるんか?