
トヨタ、豊田章男社長の報酬55%増の6.8億円 22年3月期
記事によると…
・トヨタ自動車は23日、豊田章男社長の2022年3月期の報酬が前の期比55%増の6億8500万円だったと発表した。同日に提出した有価証券報告書に記載した。好調な業績や時価総額の増加に加え、個人別の査定を導入したことで金額を押し上げた。
有価証券報告書の記載ベースでは、豊田氏としては20年3月期(4億4900万円)を2年ぶりに上回り過去最高となった。トヨタの歴代社長としても最高額となる。
fa-calendar2022年6月23日 16:15
fa-chainhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD237640T20C22A6000000/
fa-newspaper-o『日本経済新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-file-movie-o関連動画
fa-wikipedia-w豊田章男
豊田 章男は、日本の実業家、レーシングドライバー、フィールドホッケー選手。
生年月日: 1956年5月3日 (年齢 66歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・孫請けのサプライヤーは怒り心頭かも知れない
・この程度しか貰えないなんて夢がないな。一般人の価値観で「貰い過ぎだ!」と嫉妬で叩いて足を引っ張る輩がいるが、そんなくだらん風潮があるから全体の給与も上がらない。自分で自分の首を締めていることに気づけ。
・ゴーンよりだいぶ安いな。そしてトヨタの副社長よりも。
・兆円単位を稼いでいるのだから、6億円ぐらいいいのでは?と思う。何かあったら責任取らされてそれ以上の賠償させられる立場なんだし。
・国民が負担している消費税はコイツの報酬のために使われている 社会保障には使われとらん
・でも、下請けはイジメ抜きます。そうやって、得た利益だよ。
・たった7億かよ。夢がねえな。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1