
修学旅行中の中学生が美術館の芸術作品を破損 美術館が被害届提出【新潟・十日町市】
記事によると…
・新潟市教育委員会は6日、市内の中学生が修学旅行で訪れた十日町市の美術館の作品2点を破損したと発表しました。
・このうち1点は修復ができない状態
・市教育委員会は今後、再発防止策としてリスク管理や事前準備と生徒への事前指導を徹底するとしています。
・美術館側は警察に被害届けを提出。警察が捜査しています。
fa-calendar6/6(月) 14:33
fa-chainhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7d6874d5d5332910796c19fdee1f497d841fa60f
fa-wikipedia-w越後妻有里山現代美術館 MonET
越後妻有里山現代美術館MonETは、新潟県十日町市本町6にある現代美術を収蔵した美術館。
所在施設: 越後妻有交流館 キナーレ
電話: 025-761-7767
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・おふざけしてぶつかりました〜…ってオチかな🙃?いずれにしても、一生涯忘れられない旅行となっただろうね…🥺
・一生を芸術に捧げることが確定した中学生😌✨
・行くのは美術館じゃなくて刑務所やったな
・これを機に以後、修学旅行がなくなりました…って展開にならなきゃいいけどね
・行動には責任が伴うということが学べた修学旅行
・全く関係ない話ではないと思うのだが、先日富山美術館でピカソの作品を鑑賞した。監視員の人は居たが、絵自体に何の防護措置もされていなかったのは気になった。
・ただただ親が可哀想。。。。修学旅行もお金かかるのに