
松永拓也さんのツイート
池袋暴走事故
遺族の松永です。
昨日久しぶりに妻と娘が夢に出てきました。
ふたりは軽い怪我で済んで、病院へ私が迎えに行くという、現実とは異なる状況の夢でした。
生前と同じように、ふたりとハグをして、沢山笑い、喋りました。
夢から覚めたとき、夢で会えた幸福感や、現実に対する悲しさなど
池袋暴走事故
遺族の松永です。昨日久しぶりに妻と娘が夢に出てきました。
ふたりは軽い怪我で済んで、病院へ私が迎えに行くという、現実とは異なる状況の夢でした。生前と同じように、ふたりとハグをして、沢山笑い、喋りました。
夢から覚めたとき、夢で会えた幸福感や、現実に対する悲しさなど— 池袋暴走事故遺族 松永拓也 (@ma_nariko) August 19, 2020
複雑な感情になりました。
この夢のように、仮に2人が生きていたら、私にとっての「当たり前の日常」は恐らく続いていたと思います。しかし今はもう、その当たり前はありません。
事故前は日々の生活の中で忘れがちでしたが、当たり前の日常は尊いものだったのだと痛感しています。
— 池袋暴走事故遺族 松永拓也 (@ma_nariko) August 19, 2020
尊いものだからこそ、交通事故を一件でも減らしたいです。交通事故は、日常を一瞬で変えます。
コロナの影響で活動が思うように出来ず、行政への提言などのハード面での活動はなかなか出来ませんが、今後も交通事故撲滅活動を続けていきます。
一件でも事故が防げたならば、妻と娘の命を
— 池袋暴走事故遺族 松永拓也 (@ma_nariko) August 19, 2020
無駄にしなかったと、2人に胸を張って言えると思うからです。
一方で、私の中で最優先順位事項は裁判です。
最優先事項ですが、裁判がどのような結果であっても二人の命は戻りません。しかし、遺族としてただただ法に則って罪を償って欲しい。明確な処罰感情です。裁判に関してはその感情だけです。— 池袋暴走事故遺族 松永拓也 (@ma_nariko) August 19, 2020
ブログやTwitterなど、いつも皆様のコメントに返信出来ていませんが、拝見させていただいています。心から感謝いたします。
今後ともよろしくお願い致します。
— 池袋暴走事故遺族 松永拓也 (@ma_nariko) August 19, 2020
fa-wikipedia-w東池袋自動車暴走死傷事故
東池袋自動車暴走死傷事故は、2019年4月19日に東京都豊島区東池袋で発生した自動車暴走死傷事故。
東池袋自動車暴走死傷事故 - Wikipedia
fa-twittertwitterの反応
なんだか話がまとまりませんが、こうして常に情報を発信し続けてくださることを本当に尊敬しています。暑い日々が続きますが、コロナも含めてお体にお気をつけて過ごされますようお祈りしております。
— moment mori (@nuevabulimia) August 19, 2020
ます。この日常はとても尊いものだと松永さんが教えてくれました。あの事件以来、車がとても怖いです。恐らく自分では運転しないでしょう。
青信号を徒歩で渡るのも怖いです。でも、それでいいんだと思います。尊い二人の命が奪われたことをいつまでも忘れずに、生きていきたいと思います。— [email protected]ウェブ&グラフィックデザイナー (@mutationrecha) August 19, 2020
松永さんの目が覚めた時の事を思うと、言葉が見つかりません。
どうお声がけして良いかもわかりません。
しかし、松永さんの思いや行動は必ず周りの人に伝わっていると思いますし、伝わるべきと考えます。僕も自分の当たり前、他人の当たり前を無くさないよう日々、考え過ごします
— ガジマル →ななこうから改名致しました (@rELvQ510FFILvzH) August 19, 2020
夢から醒めた時の気持ちを思うと胸が苦しくなります。
松永さん 毎日厳しい暑さが続いています。
コロナの心配も尽きませんね。
どうかお身体 ご自愛くださいね。— あんこちゃん (@nyannyan_tai) August 19, 2020
fa-commentネット上のコメント
・ハンドルにアクセル機能をつけるという記事を見ました。ハンドルを離せばスピードは落ちる。高齢者の踏み間違いをなくす技術開発もどんどん進めて欲しいです。
・何の慰めにもなりませんが、人間のミスで無辜の人を死なせないように、車を安全なものに出来るよう頑張ります。
・辛いでしょうが二人のためにも強く生きてください
・夢で会えた時は、どんなに幸福に満ち溢れていたでしょう…それが、夢だと知った時の悲しさを想うとき言葉がありません。奥様と、可愛い盛りの娘さんの心はいつも松永さんに寄り添っていますね。
・松永さん。返答不要だけど、私たちに何かできることはありますか?署名した以外、何もやれていないから。何かできることあったら言ってくれ。
・運転する時は油断せぬよう気をつける。大丈夫大丈夫じゃない。ちょっとだからじゃない。なんの罪もない人から色んな物を奪いとる。取り返しのつかない。補償なんてできないこと。改めて思いました。あの事故の裁判どうなっているのか主人と定期的に気にしています。
・同世代の男として、心から松永さんを応援しています。