
「桜を見る会」夕食会のサントリー酒無償提供問題 酒税法改正先送りと時期が一致、岸田首相は影響否定
・岸田文雄首相は3日の参院予算委員会で、安倍晋三元首相の後援会が「桜を見る会」前日に主催した夕食会にサントリーホールディングスが酒類を無償提供していたことを巡り、当時、同社の不利益になりかねない酒税法改正が先送りになったことと関連があるのではとの指摘に対し「税制改正は1人の人間が判断するのではなく、議論の積み重ねの結果だ」と否定した。
共産党の山添拓氏への答弁。
与党は2014年末に取りまとめた税制改正大綱でビールと発泡酒、第3のビールで異なる酒税を一本化する方向性を打ち出した。しかし、政府・与党は16年末、段階的に税率の縮小を行い、26年まで一本化を先送りすると決めた。
山添氏は、サントリーは16年から4年間、夕食会に酒類提供していたと指摘。「第3のビールの比率が多いサントリーは税制改正が(予定通り)進めば大打撃で、酒類提供はまさにこの時期に行われていた」として「先送りのお礼との疑惑が持たれている」と追及した。
fa-calendar2022年6月3日 21時01分
fa-chainhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/181425
fa-newspaper-o『東京新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-wサントリー
サントリー は、鳥井信治郎によって創設された新興財閥であり、大阪市北区に本社を置くサントリーホールディングス株式会社を中心とする、洋酒、ビール、清涼飲料水の製造・販売等を行う企業グループの総称およびブランド。事業の主要な部分はアルコール飲料だが、1980年代以降清涼飲料においても一定の地位を築いた。
CEO: 新浪 剛史 (2014年10月1日–)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・なんだ また桜か
・なんや東京新聞の記事か。🤣🤣
・どうして今までこの事実が分からなかったんですか?野党さん😒
・関係ないやろ笑 深読みしすぎ笑
・まだやってるのね( ´Д`)y━・~~参院選だいじょび???
・この人の疑惑が続く限り、日本は成長しません。 早く逮捕、辞任させてください。戦後最悪の政治家です。
・また出た❣ 「桜を見る会」