【話題】『学校では「◯◯するな」と厳しく指導されるのに、社会に出たら当たり前のように強いられるのは理不尽…』

Childish Teacherさんのツイート

女性の場合…学校では『化粧するな』と厳しく指導されるのに、社会に出たら突然『化粧するのがマナー』と当たり前のように化粧を強いられるのは、何だか理不尽だと思います。

化粧をマナーとして強いるのであれば、メイクの練習も兼ねて高校生に少しくらいは化粧を認めても良いのではないでしょうか。

化粧


化粧とは、主に顔を、白粉や紅赤っぽい色彩に見せるもの。頬紅、口紅 のせる部位によって呼び分けられている。などをつけて装い飾ること。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

それは学校だからであって休みにはなにしたっていいのでは?自己管理ができる子もいるでしょうけど学校のある日にメイクなんてしていけば本分である勉学が疎かになる人間が大半、だから禁止なんでなくて?

50年以上も前の女子高校生は3年生の3学期になると、放課後に女子だけに化粧品の講習がありましたよ。化粧品店の人かメーカーの美容部員さんか分かりませんが、ファンデーションの使い方などなど教えていましたね〜。

あと、学校では恋愛するなと言われてたのに、社会に出ると結婚しろというのも…(こちらは猶予はありますが)

娘の通った高校は化粧もピアスも髪を染めるのも自由でした。制服もあるのか無いのかくらい自由。髪をピンクにしようとして緑に染まってしまう子とかいろいろな失敗をしながらのびのびしていました。先生も管理しなくてよいから楽らしい。
高校生が自由に化粧する弊害って何?

授業としてあったってリプあるけど、教わるかもそうかもしれんけど、聞いたからって必ず全員が同じように実施できるわけじゃない。練習の期間がいるよなって話。それを家でやればとか言い出したらまじで本質わかってない。

アラフィフだけど、化粧の仕方わからないよ。誰が教えてくれるの?

地域の公立高校は割と自由だったので化粧出来ないの私立くらいのイメージですが、、化粧禁止なら放課後や休みの日に楽しめば良いと思います。化粧の知識なんてsnsや雑誌で簡単に得られますから

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを