児童無料の町営バスで降車ボタンを押した小学1年生を降ろす → 帰宅途中で親が保護 → バス会社が謝罪

いつもと違う停留所で…バスで下校中の男児が自宅から4キロ離れた停留所で降車「なぜ?」 長野・小海町

記事によると…

・問題になってるのは小海町が運営する町営バスで、朝と夕方の時間帯は小海小学校前の停留所を経由し、児童は無料で利用できます。

小海小学校に通う小学1年生の男の子が、本来降りるはずの停留所ではなく、自宅から4キロほど離れた停留所でバスを降り、歩いて帰ろうとしたのです。

「降車ボタンが押されたということで、運転手はバス停で停まった、なかなか(誰も)降りてこないので声をかけたところ一人の子ども(1年生の男の子)が降りるという状況」

・男の子は歩道のない道路を400メートルほど進んだ所で歩道のある反対側へと渡り、停留所から1キロ以上歩いたところで母親に保護されました。

「大変な心配をかけた親御さんたちには申し訳ない気持ちでいっぱい、その場所が本当に降りる所なのかというところで運転手のほうで声をかけたり、運転手の行動としてできなかったかなというところ」

町営バスでは小学生が乗車している時に、降りる人がいない停留所で降車ボタンが押されることがたびたびあったということで、町は学校側とも連携して、再発防止に努めたいとしています。

2022年5月18日(水) 20:07
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/48914?display=1

小海町


小海町は、長野県の東部南佐久郡に位置する町である。北八ヶ岳と奥秩父山塊の間に東西に広がる。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

は?何でこれが運転手が悪いような話になってんのよ?

こんなんで問題にされる運転手が可哀想だわ、大人だろうが子供だろうが面倒な事に関わりたくない人も居るでしょう文句言うなら親が送り迎えしろよ

教えきれてなかった親の逆ギレ 降りるって言ったのなら仕方ない 逆パターンで降ろさなかったらそれはそれで叩かれるのでは

スクールバスかと思ったら町営バスだった。営業妨害なのになぜバスの運営担当が謝罪しているのかがよくわからなかった。

バスの運ちゃんにそこまで求めても

町営バスで1日一本で運転手も同じ生徒もすくないならわかりますが スクールバスでもないのに どの生徒がどのバス停で降りないといけないか把握してないといけないの?

え、待って待って なんでバス会社側が謝罪してんの?どう考えても落ち度ないじゃん 子供が降車ボタン押して勝手に降りて帰っただけでしょ? ドライバーと会社になんの責任があるの?

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを