【話題】『子どもが41年連続で減少らしいですが当たり前ですよね。子どもを産んだら子持ち様と揶揄さて、頑張って仕事と育児を両立しようと奮闘すれば…』

それなりに。さんのツイート

子どもが41年連続で減少らしいですが当たり前ですよね。

子どもを産んだら子持ち様と揶揄さて、頑張って仕事と育児を両立しようと奮闘すれば、ワガママなワーママ様と言われ、我が子との大切な時間を過ごそうと全力で向き合うために専業主婦になれば社会のお荷物、働けと言われるのが今の日本よ。

最悪。

21年の出生数、過去最少84万人 コロナ禍で少子化加速


厚生労働省は25日、2021年の出生数(速報値)が84万2897人だったと発表した。 20年と比較すると2万9786人(3.4%)減り、6年連続で過去最少を更新した。
出典:日本経済新聞

ネット上のコメント

上司に「妊娠したら人事に文句言うからね」と月一で言われてます こんな社会で子供育てるの難しいです。。

”女性の社会進出を応援します”って謳ってたメーカー勤務。25年前、当時は珍しく3年の育児休暇がありました。保育園に入れるため4ヶ月しかとらなかった。上司が掛け合えど人事部は『示しがつかない』と元の部署に戻れず前より通勤時間が長い所に配属。なんの”示し”?

保育士としてフルタイムワーママ、パート、専業主婦とワンオペで全て経験があります。今までは激務の夫のせいで苦しいんだと思っていました。カナダに来て夫が毎日定時の16時に帰宅する様になって私も生きやすくなりました。日本の長過ぎる就労時間、社会全体が家庭を軽視しているのが問題だと思う。

産休後の復帰。前職場からは、産休中に私が戻る席を完全に埋められ戻ってきてもどこの配属か分かりませんと言われました。週30時間→4時間へ。同じ条件で復帰したくて模索するも、会社は完全に放置。産後に弁護士やとって訴えるエネルギーも無いし、悔しかったですね。

専業主婦も立派な仕事です。在宅ワークになって主婦の大変さを知りました。わが家は、役割分担なだけで、それぞれ大事な仕事をしてるから、収入を得る仕事をしてる人がエラいってお考えは無くしてますよ。よっぽど、休みの無い主婦の方が大変ですもん。自信もって専業主婦で居て下さい。

昭和時代の子供達の成長は、地域や近所の皆んなで、見守る。人の子だろうがらわが家の子だろうが、関係なく、叱咤激励していたけど、いつからか?親が出て来たり、子供達が逆ギレして、刺したり、殴ったり、する時代に突入してしまった。  子ども成長を見守るのと、かばってしまってる境界線が🙅‍♂️

おっしゃる通りですね。保育園に入れられなければ仕事復帰できない。かといって預けられる時間は決められてる。女ってだけで、母親ってだけで、男や父親みたく 産後フルで働ける環境を作るだけで難しい。はっきり言って無理ゲーでしかないです。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを