
ロシア与党が生産停止の工場を国有化提案 「撤退はロシア国民への戦争だ」
・ロシア与党「統一ロシア」の公式ウェブサイトで、幹部のトゥルチャク氏の声明として発表されたもの。
この中でトゥルチャク氏は、「工場の生産停止や閉鎖は全て政治的な決定だ。一夜にして解雇されたロシア人労働者も多い。企業の撤退は、ロシア国民に対しての戦争だ」として、軍事侵攻を受けて、ロシア国内で生産停止や閉鎖を発表した企業の工場を国有化するよう提案した。
実行されれば、稼働停止を発表しているトヨタを含め、世界の多くの企業が影響を受ける可能性がある。
fa-calendar2022年3月10日 木曜 午前0:29
fa-chainhttps://www.fnn.jp/articles/-/329024
fa-wikipedia-wウラジーミル・プーチン
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチンは、ロシアの政治家、元諜報員。ロシア連邦第2・4代大統領である。また、1999年から2000年まで、2008年から2012年まで首相を務めた。ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコに次いで2番目に長く現職の大統領を務めている。
生年月日: 1952年10月7日 (年齢 69歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・ロシアの政治家って🐴🦌なの?
・ロシアを応援する気は毛頭ないが、これくらい国益を中心に考える人材が日本にどれだけいるだろうか。
・盗人猛々しい、鉄面皮とは彼らのことか?自分が戦争を起こしておいて「国民への戦争」だとは笑わせる
・もし、国有化されれば、それは、ロシアが、国際経済社会から、孤立化するだけ、で、ロシアに、とっても、不利益に、なるだけなのでわ?
・一時凌ぎは出来ても、近日中にロシアは経済崩壊を自らの蛮行で引き起こす事になる。
・それを戦争と言い自らの殺人の結果逃げ出す人々を悪扱いし 政府の殺人を正当化しようとしてる風にしか見えませんね
・海賊版合法化の話といい、中学生並の発想でなりふり構わず突っ込みすぎだろw
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1