
明石市・泉房穂市長のツイート

「政治家」と「戦争」について、ひとこと。
「政治家」には、一定割合『戦争好き』がいる。
国会議員をしていた頃(20年近く前)、
その割合が、かなり高いことに驚いた。
自ら戦場に行くことなく、命令する立場ゆえ、
「政治家」は、安易に「戦争」を選択したがる。
「戦争」は“ゲーム”ではないのに。
「政治家」と「戦争」について、ひとこと。
「政治家」には、一定割合『戦争好き』がいる。
国会議員をしていた頃(20年近く前)、
その割合が、かなり高いことに驚いた。
自ら戦場に行くことなく、命令する立場ゆえ、
「政治家」は、安易に「戦争」を選択したがる。
「戦争」は“ゲーム”ではないのに。— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) March 3, 2022
fa-wikipedia-w泉房穂
泉 房穂は、日本の政治家、弁護士、社会福祉士。兵庫県明石市長。元衆議院議員。元NHKディレクター。
生年月日: 1963年8月19日 (年齢 58歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・世襲が多いのもあるかもしれませんね。
・戦争は勝っても負けても碌なことがありません。もし戦争を始めるときは、最高司令官が最前線に必ず行く決まりを作ればどうでしょうか?
・だから私達は選挙にいかなければならない。あと口は悪くても、表現は様々でも😁 本音で話してくれそうな候補者を自分の意思で選ばないといけない。と思います泉市長 ありがとうございます (明石市民ではないですけど)
・そして多くの夢を持った若者や子供達が犠牲になるのですね。政治家だからこそ、戦争を何としても止めて欲しいのに。悲しいし怒りを覚えます。
・全くそのとおりです。
・日本会議を消滅させてください。日本がまた大変なことになります。皆に知らせてください。
・今回の決議、れいわ以外危機感ないのでしょうか?どちらか一方につくなんて表明は本当に考えられない。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1