
「アンジャッシュ渡部をヒントに」ユーチューバーの男ら書類送検
▼記事によると…
・ユーチューバーの男(25)とアルバイトの男(23)は2020年6月、JR原宿駅の多目的トイレで、アダルトビデオの音声を大音量で流した東京都迷惑防止条例違反などの疑いが持たれている。
ユーチューバーの男がトイレ内で音声を流し、アルバイトの男がトイレの外で通行人の反応を撮影していた。
・男は「アンジャッシュの渡部さんが多目的トイレで不倫したニュースをヒントに企画を考えた。ユーチューブの再生回数を伸ばすためだった」などと容疑を認めている。
fa-calendar2020年8月11日 12時22分
https://news.livedoor.com/article/detail/18716454/
fa-wikipedia-w迷惑防止条例
迷惑防止条例とは、公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等を防止し、もって住民生活の平穏を保持することを目的とする、日本の条例の総称である。
迷惑防止条例 - Wikipedia
fa-twittertwitterの反応
「渡部建の不倫報道をヒントに企画を考えた」発想の無駄遣いw
— 卍 シ ョ ボ ー ン 卍 @ う ど ん 県 民 😷 (@motti200x) August 11, 2020
渡部とばっちりもいいとこだな
— さめ🦈 (@sameashark) August 11, 2020
タイトル読んだだけでYouTuberだろうなと分かるような事件。
でも、犯罪系YouTuberの【へ】かと思ったけど違ったらしい。
こういうのってドンドンと取り締まれば良いと思うよ。
YouTube自体は素晴らしいコンテンツなのだから、それを潰してしまうようなことをしてはいけない。— 南雲しのぶ (@shinobu_gegegay) August 11, 2020
「アンジャッシュ渡部をヒントに」ユーチューバーの男ら書類送検
最近、この手の犯罪系Youtuberって増えているけどリスク背負ってまで動画作るのやめましょう!#ldnews https://t.co/WFG9XB8HOJ
— アフィリエイト素材サイト【広告素材.COM】の藤原です! (@hujiwara9988) August 11, 2020
fa-commentネット上のコメント
・人で遊ぶから痛い目に合う
・これはまさしく公共の場ではやってはいけない事に決まっている
・最近、多目的トイレの使い方が多目的過ぎる
・これで捕まるのも悲しいな。
・トイレでアダルトビデオを流しては行けない条例があったなんて初めて知った。
・結局2人が悪いなぁ
・また多目的トイレ行きづらくなる