
米欧、ロシア中央銀行に制裁 「ルーブル暴落促す」
・米欧はロシアへの追加金融制裁として、ロシア中央銀行の金融取引を大幅に制限することで日本時間の27日朝、合意した。ロシアが外貨準備を自由に使えないようにして、通貨ルーブルの下落を下支えできないようにする。大幅な通貨安はロシアの金融市場に一段の混乱をもたらし、急激な物価上昇などで経済に大きな打撃を与える可能性が高い。
米英独仏イタリア、カナダの6カ国と欧州委員会が合意した。
ロシアには2021年12月末時点で約6300億ドル(約72兆円)の外貨準備がある。米高官は26日、記者団に「ロシア中銀がルーブルを全面的に支援できなくなり、我々の制裁はより大きな力を持つ」と説明した。「市場関係者はロシアに通貨防衛の能力がなければ、ルーブルが暴落すると理解している。インフレ率は急上昇し、中央銀行は無防備な状態に陥る」と強調した。
fa-calendar2022年2月27日 9:15
fa-chainhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR270IJ0X20C22A2000000/
fa-newspaper-o『日本経済新聞』のご購読お申し込みはこちら
fa-wikipedia-wロシア・ルーブル
ロシア・ルーブルは、ロシアの通貨単位である。ロシア語での発音に沿ってルーブリと表記する場合もある。国際通貨コードはRUB。 ルーブルの通貨記号 は、2013年12月11日にロシア中央銀行により制定が発表された。補助通貨はカペイカで、1ルーブルは100カペイカである。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・Japanは?
・すごいな
・これは大変だ
・プーチン個人はロシアルーブルで持ってないんじゃないかな
・やれやれ〜と思う反面 マジで世界大戦になりそうで怖いなとも思う ロシアまた共産革命したりして
・ルーブルが紙切れになる。
・明日あたりから相場どうなるんやろなー
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1