
まとめろさんのツイート
こういったDMが時々見受けられます。
無償で絵を描くこともありますが、基本的に有償で受け付けております。
原価がかからないとはいえ、技術料としてご理解頂けるとありがたいです。
こういったDMが時々見受けられます。無償で絵を描くこともありますが、基本的に有償で受け付けております。原価がかからないとはいえ、技術料としてご理解頂けるとありがたいです。 pic.twitter.com/l4dqGNtWsY
— まとめろ (@matomero_ssbu) January 21, 2022
ちなみにこれは、身内がネタでDM送ってくださったものにネタでお返事したものです。ご本人はとても寛大で優しくてしっかりとした人間性をしていらっしゃる方です。 https://t.co/tZMBwfzuQx
— まとめろ (@matomero_ssbu) January 21, 2022
fa-file-movie-o関連動画
fa-wikipedia-wダイレクトメール
ダイレクトメールとは、個々人あるいは法人宛に商品案内やカタログを送付する方法による宣伝 手段、あるいは営業支援の仕組みである。DMと省略して表現されることが多い。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・通りすがりに失礼致します。無料で技術を利用しようとする人々。何なんですかね…自分が出来ない事を時間を割いてやっていただくのに…おこがましい!!!!
・まあにしても、3000円で自分が好むお気入りのアイコン描いて貰えるなら頼む価値はあるよね
・なんでそれで3000円で書いてくれるんですか!?
・見事過ぎるカウンター!そしてその説明の後に「3000円」は安過ぎますw
・僕も姉ちゃんがイラストレーターですし、僕も描く側なので、気持ちはすごくわかります。慣れた人なら簡単にじゃん。タダじゃんって思われがちですが、裏側ではお金ももちろんですが、すごい努力と時間かかってることを理解してほしいです。
・無償は勘弁してくれ…クオリティの高い絵師にお願いする時「有償で!支払いの約束はカレンダーでメモします!」って言ってる
・無償って(´・ω・`) 働いた事ねぇんだろうな(´・ω・`)
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1