
「すでにエリートなのに」「医師を目指すなら東大じゃなくても」が届かない受験生たち…田中萌アナ「私も1浪した時には絶望した」
・17日の『ABEMA Prime』で東京大学のキャンパス前で受験生ら3人が切り付けられた事件を特集
・筑波大学の土井隆義教授(犯罪社会学)は「東大を目指している時点でエリートだろうと思われるかもしれない。しかし学校の中では、みんながそうやって競っているわけで、そこから外れると、人としてのスタンダードから外れてしまったかのような錯覚が生じやすいと思う。また、彼の場合は学習面だが、人生でつまずいてしまった場合、挽回が難しいという感覚は今の若い世代に共通している」と分析した
・山形県の進学校に通っていたというテレビ朝日の田中萌アナウンサーは「周りの大人から見れば“東大以外の大学を受ければいいじゃん”と思うかもしれないがそういうことを考えられないくらいに追い詰められているケースもあると思う」とコメント
・また、「私も“進学校”と呼ばれる高校に通っていたが、“東大、東北大、国公立大の医学部に行かないのはうちの生徒じゃない”みたいな環境で、普段会話する大人も先生くらいという狭い世界だった。だから先輩方が行ったルート以外は成功じゃないと思っていたし、そこから外れそうになった時の恐怖は非常に大きかった。実際、1浪して私立大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった」と語った
fa-calendar2022/01/18 14:26
fa-chainhttps://times.abema.tv/articles/-/10011932
fa-file-movie-o関連動画
fa-wikipedia-w田中萌
田中 萌は、テレビ朝日のアナウンサー。山形県山形市出身。
生年月日: 1991年6月29日 (年齢 30歳)
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・だからって無関係な人間を刺すな
・小学校中退のゆたぼんといい勝負だな
・17歳だからこその絶望…田中萌アナの話がすごく良かったな
・若いし、学校という狭いコミュニティだからこそ何かに集中できるという面もあるんだけど、それが追い詰められになるということもある
・大学受験したことある人なら少なからず気持ちはわかるんじゃないかな。
・エリートは辛いよ
・進学校ってそうかもね。。
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1