
人が死なない防災さんのツイート
【津波警報!今すぐ逃げること!】
トンガの大規模噴火に伴って、奄美群島・トカラ列島に津波警報が出されました。
予想高さ3mです。津波は普通の波と違ってすさまじい力で人や物を押し流します!
1mの津波に巻き込まれた時の計算上の死亡率は100%です。
今すぐに高台に逃げること!
【津波警報!今すぐ逃げること!】
トンガの大規模噴火に伴って、奄美群島・トカラ列島に津波警報が出されました。予想高さ3mです。津波は普通の波と違ってすさまじい力で人や物を押し流します!1mの津波に巻き込まれた時の計算上の死亡率は100%です。今すぐに高台に逃げること! pic.twitter.com/WLKrNAfoA7— 人が死なない防災 (@bosai_311) January 15, 2022
気象庁の会見によると、現時点では今回の海面変動が「津波かどうかは分かっていない」ということです。ただ、1mを超える変動が観測されたことを受け、防災上の観点から津波警報・津波注意報のシステムを利用して警戒を呼びかけているという発表がありました。(画像:気象庁HP)#トンガ大規模噴火 pic.twitter.com/X1L1jR8HS4
— 人が死なない防災 (@bosai_311) January 15, 2022
津波の伝わる速さと高さ
津波は、海が深いほど速く伝わる性質があり、沖合いではジェット機に匹敵する速さで伝わります。 逆に、水深が浅くなるほど速度が遅くなるため、津波が陸地に近づくにつれ、減速した波の前方部に後方部が追いつくことで、波高が高くなります。
水深が浅いところで遅くなるといっても、人が走って逃げ切れるものではありません。 津波から命を守るためには、津波が海岸にやってくるのを見てから避難を始めたのでは間に合わないのです。 海岸付近で地震の揺れを感じたら、または、津波警報が発表されたら、実際に津波が見えなくても、速やかに避難しましょう。
fa-chainhttps://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/tsunami/generation.html
fa-file-movie-o関連動画
fa-wikipedia-w津波
津波(つなみ)は、地震や火山活動、山体崩壊に起因する海底・海岸地形の急変により、海洋に生じる大規模な波の伝播現象である。まれに隕石衝突が原因となったり、湖で発生したりすることもある。強風により発生する高波、台風や低気圧が引き起こす高潮、副振動(セイシュ)、原因が解明されていない異常潮位とは異なる。
出典:Wikipedia
fa-commentネット上のコメント
・恐らく第一波ではなく、何回か来ている中、特に大きくなったやつだと思う。さらに高いのが来ることも考えられます。あまり無い事例だけに、そんなに潮位が変わらない沿岸部の方も念の為ご避難を。ご安全に。
・そう、これなんです
・え、3mてめちゃやばいやん。
・みんなさん!きをつけて!
・怖い…
・こわ!
・身長より低いから大丈夫と思ったら大間違い
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを
Follow sharenewsjapan1